忍者ブログ

[PR]

2025/04/24  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

すごろくや祭に初参加

2019/08/03  カテゴリー/ゲーム

通称「や祭(やさい)」に初参加!
ボードゲームのお祭り?だよ。



今時紙のチケットを郵送って何?!と思ったらこんな感じ、
ネームタグも事前郵送してくれた。すごい~!
名前以外の情報は、イベントで使うとのことで、ワクワクしながら記入♪

マトちゃんと西村くんと3人で乗り込んで楽しんできたよー。



まず、この座ってる椅子!!!
持ち運びできる段ボール簡易椅子で、これも料金に含まれてて、
お祭り中はこれを持って移動するんだ。
めっちゃ画期的やない?!もうこの椅子だけで入場料払う価値あるわ…!

そしてですね、お祭りではゲームに参加したり、
勝ったりすると「やさいコイン」ってのがもらえて、
コイン数に応じて色んなグッズと交換できます。

目玉はもちろんボードゲーム!!
3人それぞれで集めてて、誰が一番にボードゲームに手が届くか…
なんて悠長にやってたんだけどこれがいけなかった。

やっとコインが集まって交換所に行ったら、もう売り切れって…。
あ…数量限定だったんだ…?!
そうと知ってたら3人の合わせて速攻交換しに行ってたのにねー(´;ω;`)ウゥゥ



ので残りカス(めっちゃ失礼)と交換しまくったよ。
戦利品です。飲み物あったのは嬉しいね~。
ステッカーやコースター、思い出にはいいけど絶対もったいなくて使わないから
とりあえず一通り交換して、残りのやさいコイン(右下)は
何かのトークンとして使えるかと記念に持ち帰ってきた。

うぅ、数量限定じゃなければ、いくつボードゲームがもらえたんだろう…

あ、右上の方にあるピッグテンカードはね、
ブースで一枚カードをもらって、会場内で合わせて10になる相手を探すイベントだったよ。
何人かには声をかけたけど、結局見つからずで持って帰ってきてしまった。



あとは借り物ワードスナイパー「アイテムスナイパー」。
このお題に合うものを会場内で借りてこい、とのこと!

お料理教室で使う!と「ストロー」とか持って行った気がするw



でーっかいアイスクール!
いっぱい並んでたのでできなかった。

 

制限時間内にどれだけボドゲを段ボールに詰めれるかの競争w
大きさによってポイントがあって、戦略が色々必要だった。
子供が何回も並んでいて、列も結構長かったので
係の人が雑対応だったのがちょっと残念(;´∀`)



カタローグ、好きなお題を決めてフリップに書き、
会場内を練り歩いて対戦相手を集めるというイベントw

さらし者感満載だっただけど、これを掲げて10人以上集めたよ!

「アメリカでおすすめの観光名所」というお題だったのに
「国旗」と書くちょっと頭おかしい人(褒めてます、好きですw)もいるし
みんなそれに投票するし、楽しかったな~

他にも色々やったことないゲーム楽しみました♪

マト&西村君はお寿司をかけたバトルラインしてて楽しそうだった!

それぞれのフラッグに寿司ネタが割り振られてて、
獲得したネタを食べれるというw

ゲーム全体の勝敗より、個別ネタの勝敗に重きを置いちゃう感じで、
なかなか面白い試みだw

あー楽しい一日だったな♪

PR

この記事へのコメント

コメントを書く

文字色
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字