忍者ブログ

[PR]

2025/04/24  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ガールズアドベンチャー「じんるいのみなさまへ」

2019/12/15  カテゴリー/ゲーム



ふるさと納税の返礼品でいただいたPS4ソフト「じんるいのみなさまへ」
見た目のかわいさからマトが「これにしよう」と言うので
特に調べず申し込んだのだけれど、
手元に届くまでにちょっと調べてみると、酷評の嵐…。

やってしまったか…と思いつつも、
忍耐強さは人一倍あると自負しているので、とりあえず遊んでみることに。

舞台は荒廃した秋葉原、目覚めたら自分たち以外人間がいない?!
なんとかサバイバルして生きていくぞ~☆
というゆるゆるサバイバルゲーム。

ただのクソゲならなんとでも頑張るのだけれど、
方向音痴で秋葉原に全然なじみのない私には厳しいシステムだった。

現在地も目的地も地図に表示されず、
セーブ地点にも戻れず街中で絶望に立ちすくむわたし、って感じでした…。
迷子になって話進められない、悲しいw

初日は本当に、何もできずに終わった。

地図読めない、方向音痴の人はデバッグに参加しなかったんか…?
21世紀のゲームとは思えない…。
それでちょっと心折れて数日放置してたんだけど、
また起動してみたらなんと!
地図に現在地&目的地が表示されてる!すごい!!!なんで?!



初日だけ鬼畜モードだったんか?それともめっちゃタイミングよくアップデートされたんか?
よくわからないけど、これで何とかお話を進められるようになりました。



イラストはかわいいんだよねぇ。
髪色が地味なところが惜しいけど。これが最近の流行りなんだろうな。

あとこんなでっかい大根が種植えた3日後くらいに収穫できたりする
トンデモ設定だけど。



みんなで魚を取ったり、電気罠を仕掛けて鶏や鹿を捕って捌いたり…。
やってることは結構ガチサバイバルだった。



データ埋めはせず、とりあえずさくさくメインストーリーを進めて
難なく一周目クリア。特に分岐もなかったと思う。
グラフィックは何もせずとも全部埋まったよ。

食料が足りなくなるのかな?と思ったけど
予想以上に潤沢だった。魚も肉も野菜もバンバン取れるし。

全体のまとめは、
主人公(女)そっちのけで百合カップルが2組生まれていちゃいちゃ、
そんなこと気にせず「この生活が楽しい、幸せ!ずっとこのままでいたい」
と言える鈍感力の高い主人公。
て感じ!(*´∀`*)



あ、ちなみに百合カップル2組というのは、
5人で暮らしてて、主人公以外の4人がカップルになっちゃって
主人公だけ一人もの、という状況です。
主人公本人はそんなの全然気にしてないよ。
「わたしたち仲良しだよねー!ずっと5人でいいよね♪」って言ってる。

おばかポジティブ(というキャラ)はすごいな!


なんだろう。本当の女子ってこんな感じなんかな?
男の人が考えた「理想の百合像」臭がしてあまり受け付けず、
データ埋めしようとは思えないゲームだった…つらたん。





まぁ百合要素がメインではあるけど(?)
なぜ秋葉原が荒廃しているのか、なぜ女子5人しかいないのか…
等の謎はきちんと納得のいく原因が解明されて、
その辺はすっきりしてよかった。
PR

この記事へのコメント

コメントを書く

文字色
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字