日本ツアー |
2012/12/10 カテゴリー/日記2(帰国後、2012.8~)
12月2日に、大阪平野にある森野サンプルというちっちゃいアトリエ(?)的なところで、
食品サンプル体験に参加してきたよ!!!
食品サンプルとか、フェイクもんが昔っからだいすきでねぇ…
誘われた瞬間とびつきましたよ!
当日はケイラと広島からはるばるやってきたお友達キムとわたしと、三人で現地集合。
場所が隠れ家的すぎて迷って電話して半泣きで走り回るハメに。
たはー。
ついたら説明を受けて早速体験開始!!

きゃー!!
わたしはてっきりこういうフルーツとかを作るのかと思っていたら
今日は飾り付け体験だって。えっ!
パフェかケーキか選んで、土台に出来あいのサンプルをのっけてく作業だよ!!
きゃー簡単☆
わたしはケーキを選んだので、ちっせぇ丸に乗せるフルーツを選んで
レイアウトを考えていきます…。

シンプルに!あのよくコンビニとかで販売してるケーキをイメージしてみました。
隣の人は色とりどりのフルーツを使って賑やかに仕上げてたけどね!
あとは左奥に見えるお店の人が作ったサンプルとか。きれいだよね~
まぁとにかく、わたしはイチゴとブルーベリー、それにチョコプレートだけを選んでトッピング。
あとはこれを左に見えてる生クリーム的接着剤でくっつけてデコって乾かすのです。

じゃじゃーん。
うわーかわいい!!おいしそう!
乾いたら、テカテカさせるためにニスを塗ります。
ニスはお好みでって言われたけどめんどくさがりなわたしはとりあえず塗りたくってしまいました。
そしてできあがったのがこちら

テッカテカやでぇ…
チョコはニスないほうがよかったかなぁと後悔したり。
でもケーキのチョコってテカってるからいいじゃん!と励まされて持ち直しました。
一方ケイラとキムはパフェを選んで、カップに生クリーム的なアレを注ぐところから。

いやーん楽しそう。
あらかじめソース的な何かをカップに入れておいて
そこに生クリーム的なアレをうねうねさせることでパフェっぽいソレに!
そんで思い思いにデコる彼女達。

接着剤なので一発勝負です…。
その前に練習用のカップでデザインしてる風景↑
本番の風景↓

わたしは写真を撮りながらも、壁に並ぶサンプル商品に釘付けでした。
素晴らしかったので後ほど紹介します。
ほいで持ってできあがったふたりの作品!

左:キム 右:ケイラ
どっちもおいしそうだよぉおぉぉおお
満足気ケイラ

わたしも満足!
みんなできあがって乾かしてる間にサンプル業界の裏話やらを聞いてました。
ある程度乾いたらケースに入れて貰って解散!
楽しかったぁぁああ。デコレーションだけでもとっても達成感がありました。
ご飯食べに行こうとしたけどつくづく店がしまってて、
駅も違うので結局そのまま別れたのでした。
よい経験ができました♪
_____________サンプル紹介__________
アトリエに飾られてたお土産商品。
全部リアルでおもしろかった!
特に目を引いたのがこちら、

アイフォンカバー。
リアル!リアルだけど!!!
他人にあげたくなるようなデザインです。すき!
他はさっきちらっと写ってた耳かきとか、定番ストラップとか
あとはUSBとか!全部全部おいしそうで、何買って帰るか迷ったけど
結局家に買って帰ったのはこちらの耳かきです。

串カツ!!!!
うまそおおおおおおおお

家帰って開けてとりあえずかぶりついてみたけど
ゴムの味しかしなかったです(・ω・`)
食品サンプル体験に参加してきたよ!!!
食品サンプルとか、フェイクもんが昔っからだいすきでねぇ…
誘われた瞬間とびつきましたよ!
当日はケイラと広島からはるばるやってきたお友達キムとわたしと、三人で現地集合。
場所が隠れ家的すぎて迷って電話して半泣きで走り回るハメに。
たはー。
ついたら説明を受けて早速体験開始!!
きゃー!!
わたしはてっきりこういうフルーツとかを作るのかと思っていたら
今日は飾り付け体験だって。えっ!
パフェかケーキか選んで、土台に出来あいのサンプルをのっけてく作業だよ!!
きゃー簡単☆
わたしはケーキを選んだので、ちっせぇ丸に乗せるフルーツを選んで
レイアウトを考えていきます…。
シンプルに!あのよくコンビニとかで販売してるケーキをイメージしてみました。
隣の人は色とりどりのフルーツを使って賑やかに仕上げてたけどね!
あとは左奥に見えるお店の人が作ったサンプルとか。きれいだよね~
まぁとにかく、わたしはイチゴとブルーベリー、それにチョコプレートだけを選んでトッピング。
あとはこれを左に見えてる生クリーム的接着剤でくっつけてデコって乾かすのです。
じゃじゃーん。
うわーかわいい!!おいしそう!
乾いたら、テカテカさせるためにニスを塗ります。
ニスはお好みでって言われたけどめんどくさがりなわたしはとりあえず塗りたくってしまいました。
そしてできあがったのがこちら
テッカテカやでぇ…
チョコはニスないほうがよかったかなぁと後悔したり。
でもケーキのチョコってテカってるからいいじゃん!と励まされて持ち直しました。
一方ケイラとキムはパフェを選んで、カップに生クリーム的なアレを注ぐところから。
いやーん楽しそう。
あらかじめソース的な何かをカップに入れておいて
そこに生クリーム的なアレをうねうねさせることでパフェっぽいソレに!
そんで思い思いにデコる彼女達。
接着剤なので一発勝負です…。
その前に練習用のカップでデザインしてる風景↑
本番の風景↓
わたしは写真を撮りながらも、壁に並ぶサンプル商品に釘付けでした。
素晴らしかったので後ほど紹介します。
ほいで持ってできあがったふたりの作品!
左:キム 右:ケイラ
どっちもおいしそうだよぉおぉぉおお
満足気ケイラ
わたしも満足!
みんなできあがって乾かしてる間にサンプル業界の裏話やらを聞いてました。
ある程度乾いたらケースに入れて貰って解散!
楽しかったぁぁああ。デコレーションだけでもとっても達成感がありました。
ご飯食べに行こうとしたけどつくづく店がしまってて、
駅も違うので結局そのまま別れたのでした。
よい経験ができました♪
_____________サンプル紹介__________
アトリエに飾られてたお土産商品。
全部リアルでおもしろかった!
特に目を引いたのがこちら、
アイフォンカバー。
リアル!リアルだけど!!!
他人にあげたくなるようなデザインです。すき!
他はさっきちらっと写ってた耳かきとか、定番ストラップとか
あとはUSBとか!全部全部おいしそうで、何買って帰るか迷ったけど
結局家に買って帰ったのはこちらの耳かきです。
串カツ!!!!
うまそおおおおおおおお
家帰って開けてとりあえずかぶりついてみたけど
ゴムの味しかしなかったです(・ω・`)
PR
この記事へのコメント