゜+☆★ HAPPY HAlLOWEEN 2 ★☆+゜
2日目はホストファミリーと教会でハロウィーンフェスティバル!
今日の衣装はホストシスターハンドメイドのかかしです^^
どっからどうみてもそこらの農民なんだけど、
多分そこがよかったんだと思います、年配の方にウケました。はは。
教会の外のお祭りで、クリスチャンならではの
オールフリー。
でもしっかりクオリティってところが感動した。
もちろん無料のビンゴに参加して、パンプキンパイをゲット!
食べた事ないのに凄くすき。
cake walkってプログラムがあって、
つい最近modern music classで習ったばっかりだったので興奮したけれど、
要は椅子取りゲームだった!
各椅子に番号が振り分けられてて、音楽が止んで着席の後に
ラッキーナンバー発表、運よくそこに座ってた人がケーキを勝ち取る、というもの。
ハロウィンでは定番のゲームなんかな?
もちろんそれも無料、ちゃっかりケーキ戴きました。
豪勢な景品が一体どこから調達されているのかと言うとそう、
参加者持ち寄り型なのです。
感動しましたね、自分達で作って自分たちで楽しむと言う精神に。
クリスチャンの心意気がすきです。
会場で一目ぼれした衣装
かわいすぎだろおおおおおおおおおおおおおおおお
思わず追っかけまわしてパパさんに不審がられた。てへ
こちらはちゃんとママさんに了承済みで撮影。
テコンドーオレンジベルトで参加のマーシャル。(最近反抗期)
とても40代には見えない
美しいホストママ(スマートなカウガール衣装)
やんちゃなバズライトイヤー、テイラー。
上手く撮れなくてごめんよ
ちっちゃくたってパンプキン作り
心がほっこりした2日目、10月30日金曜日の出来事でした(o^v^o)
まだまだ続くよ!
この記事へのコメント