忍者ブログ

[PR]

2025/04/24  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

近況報告

2010/05/07  カテゴリー/日記

春学期もおわりに近づいて。
期末に向けての準備でいそがしくなる前に息抜きでもしようと思ったら
毎日息抜きばかりしてることに気付いた。
ここ2週間程いそがしかっただけで、つかれきってしまうこのか弱さ。

週の初め、2日で6つ程エッセイをかいたんよ、1年ぶりくらいに。
文章を書くのはすきやから楽しかったけど、チェックしてもらったらほぼ直された。

本いっぱい読んでるつもりやけど、語彙も表現のレパートリーも増えんなぁ。

今はハリーポッターとアズカバンの囚人を読んでます。
ハリーポッターシリーズは、各巻最低3回ずつ日本語で読んでるけど、まーあ、飽きない。
世界観がだいすきすぎる。フロリダのハリポタテーマーパークには来年の冬に陽子と行くんだ!


金土日は大学の文化祭とも言える一大行事、"American Dream Festival"がありました。
初日の夜行ってみたらしょぼいのなんの。どっかの学芸会か!っておもった。
まぁどっかの学芸会なんやけど。
一日あたり入場料を12ドルもとられるのがぼったくりやと感じつつ、友達のパフォーマンスみて帰って

2日目の夜もまぁとりあえず行っとくかチケット買わずに勝手に入り込めばいいしと思ってたんやけど
その日の昼にビックバンドのコンサートが違う場所であって、
どれぐらい違う場所かっていうと
バスで片道3時間半もかかるぐらい違う場所で、
2時パフォーマンスのところ9時に家を出て
無事着いたはいいけど楽譜を忘れるという大失態をおかしてトイレで泣いたけれど
いざ舞台にあがってみたらパーカッションがほとんど用意されてなくて、
楽譜があったところでどうとかいうレベルの問題じゃなかったので落ち込んでソンした。

結局記憶をたよりにてきとーに心をこめて演奏しといた。

帰りはレオンが迎えに来てくれてバスに乗らずにすんだ。
本当にありがとう。彼は底なしにいい人です。幸あれ。

そんなこんなで疲れたからその日の文化祭はやめて家で寝てました。
最終日もしんどかったけど
ビックバンドが大トリのプログラムでしたのでがんばりました。

観に来てくれた人がいっぱい褒めてくれたのでまいあがりました(^^)

今学期のパフォーマンスもこれが最後で物足りないけど、
このバンドでいっぱい経験積ませてもらいました。
多分秋にまた戻ってくる。


これから期末までピアノの練習練習、練習です。

 



___________________________



この日記もグラマーチェックが入ったら直されまくるな。
PR

この記事へのコメント

無題

Go Harry Potter Theme Park! の前に!二回ずつ全巻読んで 映画みること^^ 来年の冬には全部終わってるしな!

Yoko | URL | 2010/05/07/Fri 12:30 [編集]

BYあすか

来年の冬までに終わるん?!しらんかった…
じゃあ最後の2本ってあんま間隔あけずに上映されるん?
うわーーーーーテンションあがってきたあああああああああ
何買う?何買う?うわああああああああああああああ

あすか | URL | 2010/05/07/Fri 15:05 [編集]

↑ページトップ

コメントを書く

文字色
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック