Disney California Adventure Park |
2012/08/16 カテゴリー/日記
わたしとこへさんの誕生日の間をとって
7月12日はディズニーカリフォルニアアドベンチャーに遊びに行って来ましたー!(^^)

ディズニーランドの、もうちょっと刺激的な乗り物ばっか集まったところです!
入って歩いてたらすぐミニーちゃん発見してテンションあがりましたー。
列も少なかったので並んで撮ってもらいまちた^^

それから急流すべりに乗ってびしょぬれになりました~
容赦ないので濡れるのが当たり前な感じで><

その後はアリエルのGrottoに乗って平和に過ごしましたです。

クルーのおじいちゃんが可愛すぎて写真をパチリ。
セーラー服超似合ってる!!
待ち時間なかったのでこれが精一杯の写真でした
この後は一番最初に貼った観覧車に乗ったんですが
これには従来の観覧車の概念を覆されました…。まさに絶叫系。
男の子とお父さんのペアと相乗りして、終始恐怖&爆笑。
男の子は「I can do this!! I can do this!!!」って自分に言い聞かせてるし
お父さんは「Oh.. Christpher.... shit.. Christpher...」と息子の名前を意味もなく連呼。
あがるたびにゴンドラがスライドしてすっごい揺れるからこわいやら、
親子のびびりようが面白いやらでとってもファニーな思い出になりました。

その後は近くのエリアをぷらぷらり。
この写真を見て髪の毛切ろうと心に決めました。ぷりぷりん!

アンディのLittle Green Army

それからCalifornia Screamin’!

ボク禿げてる!
楽しかったぁああぐるぐるまわりまちた。
こわがってたくせに写真の時だけバッチリ手をあげるこへこへ。笑
そして数週間前にできたばかりの新エリア、カーズランドへ。

ガキがどかないから一緒に写真とったけど…
おしっこしてる訳じゃない…よね??

ROUTE66!
新エリアってこともあってどこもファストパスは売り切れ、
メインは故障で止まってたっぽいですー残念。



おもしろそうだったLuigi's Flying Tires。
体重掛けて移動して、ボール投げ合うの!すっごい並んでたから断念したけどね><
新エリア以外はどこもそんなに込んでなくて、平均30分待ちくらいでした~
すいすい行けてよかったね!(^^)
ここらへんで雨が降り出して、とりあえず近くのバグズライフエリアに移動して
屋根のあるDrive 'Em Buggiesに並びました。


に、にてる!!!
ちっちゃいこばっかだったけど、無理言って乗りました!

華麗なドライビングテクニックを見せつけるつもりが、挟まって悲しいちゃそさん。
それから少し休憩もかねてアラジンのミュージカルに。

感動したなぁ。やっぱミュージカルすきです。
英語のミュージカルも理解できるようになって、
なんかほんとにアメリカ留学してるんだなと実感が湧きました。てへてへ

こちらはモンスターズインクの地下鉄乗り場で。
うーん、こまかい!
そして夜はwater of colorっていうショーを見て、
花火の音を聞きながらTower of Terrorに急ぐ。
すっごい楽しかった!!!
フリーフォール系は無理って勝手に決め付けて敬遠してたけど
乗ってみるとこれ好きやわ!ってなった^p^

こへさんの顔→(>皿<)
うしろにクルーが乗ってる!!写真見るまで気付きませんでした。
どこのテーマパークでも、結構混んでても従業員乗り込んでくるよね。
そういう制度があるのかな?何時間に一回休憩がてら乗れるとか。
そして見つけたディズニーランドに似つかわしくないMad T Party

アリスのエリアで、爆音で音楽が流れてて自由に踊りまくるエリア…?

ちびっこダンサーが可愛がられてました!
アーケードとかもあったみたいだけど、時間がなくて覗けませんでした~
そしてそして!
最後の最後にミッキーに遭遇!

わ~~い!!
一日でミッキーとミニー両方に会えてラッキーな日でした!(^^)
あとは1時間弱お土産を見て回りました。
一目ぼれしたジャックの人形もじゃくをと名付けてお持ち帰り!
その可愛さはおまけで! ↓
_________おまけ__________

今回仲間入りしたじゃくをと、先輩同居人のみきをさん!
みんなかわいいねえええええ^3^
7月12日はディズニーカリフォルニアアドベンチャーに遊びに行って来ましたー!(^^)
ディズニーランドの、もうちょっと刺激的な乗り物ばっか集まったところです!
入って歩いてたらすぐミニーちゃん発見してテンションあがりましたー。
列も少なかったので並んで撮ってもらいまちた^^
それから急流すべりに乗ってびしょぬれになりました~
容赦ないので濡れるのが当たり前な感じで><
その後はアリエルのGrottoに乗って平和に過ごしましたです。
クルーのおじいちゃんが可愛すぎて写真をパチリ。
セーラー服超似合ってる!!
待ち時間なかったのでこれが精一杯の写真でした
この後は一番最初に貼った観覧車に乗ったんですが
これには従来の観覧車の概念を覆されました…。まさに絶叫系。
男の子とお父さんのペアと相乗りして、終始恐怖&爆笑。
男の子は「I can do this!! I can do this!!!」って自分に言い聞かせてるし
お父さんは「Oh.. Christpher.... shit.. Christpher...」と息子の名前を意味もなく連呼。
あがるたびにゴンドラがスライドしてすっごい揺れるからこわいやら、
親子のびびりようが面白いやらでとってもファニーな思い出になりました。
その後は近くのエリアをぷらぷらり。
この写真を見て髪の毛切ろうと心に決めました。ぷりぷりん!
アンディのLittle Green Army
それからCalifornia Screamin’!
ボク禿げてる!
楽しかったぁああぐるぐるまわりまちた。
こわがってたくせに写真の時だけバッチリ手をあげるこへこへ。笑
そして数週間前にできたばかりの新エリア、カーズランドへ。
ガキがどかないから一緒に写真とったけど…
おしっこしてる訳じゃない…よね??
ROUTE66!
新エリアってこともあってどこもファストパスは売り切れ、
メインは故障で止まってたっぽいですー残念。
おもしろそうだったLuigi's Flying Tires。
体重掛けて移動して、ボール投げ合うの!すっごい並んでたから断念したけどね><
新エリア以外はどこもそんなに込んでなくて、平均30分待ちくらいでした~
すいすい行けてよかったね!(^^)
ここらへんで雨が降り出して、とりあえず近くのバグズライフエリアに移動して
屋根のあるDrive 'Em Buggiesに並びました。
に、にてる!!!
ちっちゃいこばっかだったけど、無理言って乗りました!
華麗なドライビングテクニックを見せつけるつもりが、挟まって悲しいちゃそさん。
それから少し休憩もかねてアラジンのミュージカルに。
感動したなぁ。やっぱミュージカルすきです。
英語のミュージカルも理解できるようになって、
なんかほんとにアメリカ留学してるんだなと実感が湧きました。てへてへ
こちらはモンスターズインクの地下鉄乗り場で。
うーん、こまかい!
そして夜はwater of colorっていうショーを見て、
花火の音を聞きながらTower of Terrorに急ぐ。
すっごい楽しかった!!!
フリーフォール系は無理って勝手に決め付けて敬遠してたけど
乗ってみるとこれ好きやわ!ってなった^p^
こへさんの顔→(>皿<)
うしろにクルーが乗ってる!!写真見るまで気付きませんでした。
どこのテーマパークでも、結構混んでても従業員乗り込んでくるよね。
そういう制度があるのかな?何時間に一回休憩がてら乗れるとか。
そして見つけたディズニーランドに似つかわしくないMad T Party
アリスのエリアで、爆音で音楽が流れてて自由に踊りまくるエリア…?
ちびっこダンサーが可愛がられてました!
アーケードとかもあったみたいだけど、時間がなくて覗けませんでした~
そしてそして!
最後の最後にミッキーに遭遇!
わ~~い!!
一日でミッキーとミニー両方に会えてラッキーな日でした!(^^)
あとは1時間弱お土産を見て回りました。
一目ぼれしたジャックの人形もじゃくをと名付けてお持ち帰り!
その可愛さはおまけで! ↓
_________おまけ__________
今回仲間入りしたじゃくをと、先輩同居人のみきをさん!
みんなかわいいねえええええ^3^
PR
愛を感じる
>男の子は「I can do this!! I can do this!!!」って自分に言い聞かせてるし>お父さんは「Oh.. Christpher.... shit.. Christpher...」と息子の名前を意味もなく連呼。
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
むみ | URL | 2012/08/16/Thu 13:52 [編集]
byちゃそさん
愛しかないよ!wwwwwwwwwwwwwwwwww
あれは爆笑ものでしたwwwwwwwwwwww
向こうはわたしが英語わかるとは思ってなかったみたいで
わたしがなんでそんなに爆笑してるか謎だったみたいwwwww
ちゃそ | URL | 2012/08/17/Fri 10:47 [編集]
この記事へのコメント