忍者ブログ

[PR]

2025/04/25  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

in a concert band

2010/01/29  カテゴリー/日記

Concert Band というクラスを取っています。
その名の通り、コンサートをするバンド(オーケストラみたいな)なんやけど

(゜Q゜川) 


って感じです。

そもそも、中学校で吹奏楽部に入りたかったのに泣いても親に許して貰えなかったのが原因やっ。


楽譜が読めない


最近まで指揮者の動きが何をあらわしてるのかもわかりませんでした。
やっとわかるようになったけど、今度は楽譜が読めないという事態に。

パーカッショニストとしておらしてもらってるんやけど、
パーカッションする人は全部のパーカスできないとダメで、
でもわたしは初歩的なマラカスとかでもうまくできなくて、
もうなんかうわあああああってなってたけど
指揮者のおじさまがすげーダンディで優しいのでやめるにやめれない。

なんか練習時間とかなくて、授業始ったら終わるまでぶっつづけで合わせをしてて
パーカッショニストも6,7人いるけどそれぞれ日によってする楽器違うし
(「何する?」「あー今日はマリンバするわ」「オーケーじゃあオレシンバルとトライアングルとウッドベルとタンバリンするわ」的な的な的な!!)
わたしの楽譜の読めなさに呆れてる人も多いと思うしうああああうううううぅぅぅぅ
もっと経験があればなァと思った…

経験者のためのクラスはたくさんあるのに、
初心者のためのクラスはほんまに基本の楽器だけ。うぐぐ。

わたしが担当させてもらう楽器は簡単な楽器で、
3時間クラスにいて演奏がトータル20小節程度やけど
それでも大変でござる。

わたしのスキルよ、精進してくれ寝てる間に!!!

PR

この記事へのコメント

コメントを書く

文字色
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック