ゲムマ東京 春 |
2019/05/27 カテゴリー/日記3(結婚後2018.08.15~)
5人くらいでぞろぞろ、ゲムマに行ってきました。
付き合いで行っただけだから、戦利品はあんまりないな。
男子たちお目当てのBaka Fireブースでふるよにの拡張と新しいゲームをおつかいした後、
ふと目に入ったホビージャパンの「ボードゲーム籤」に並んでみる。
1回500円でハズレなし。
といっても一番下のE賞はドミニオンプロモ10枚組。
詳しくない私は正直、500円でプロモとか…いらねー…と思っていたんだけど、
後ろに並んでるお客さん二人が
「プロモ欲しいプロモ欲しい!正直これ、E賞が一番当たりでしょ。」
「当たりが一番確率高いってどんな優良くじよ?」等々、ずっと興奮気味で話していたので
ミーハーな私は「まじか!プロモでもいいや!ドミニオン持ってるし」と
すぐ気持ちを切り替えたのでした。
しかもひとり上限4回で、「2回くらい引いちゃおっかな~むふふ」と思ってたのに、
全員、本当に全員が当たり前のように4回引いて行くので
流されて私も4回引いちゃった。
結果はドミニオンプロモ3つ、小箱ゲームが1つ。
終わった瞬間出待ちしていた人(後ろに並んでいた人とは別)に
「いらなかったらプロモ売ってください!」て声かけられて
本当にこれは良い商品なんだなぁと確信、
どれもかぶっていなかったのでお断りしておうちに持ち帰る。
そしてこれは、ネット上では10枚2000円前後で取引されている品だと知るのであった…。
すげえ。かぶっても売れば黒字になるぞ。売らないけど。
そりゃあんなに人並ぶし、4回引くよね。
後ろで話しててくれたお兄さんたち、ありがとう。
そしてたまたま目に入って並べた運命にもありがとう!(*'ω'*)
あとは、恒例のよだかのレコード謎解き。
めちゃ面白かったよ!!
テーマはコアなファン向けだけど、謎自体はライト。
あっさり終わっちゃったので心配になってヒント聞きに行っては
「もうクリアしてるじゃないですか!」と追い返され、
それでももう一度突撃して「本当に終わりでいいんですか?私帰っても後悔しませんか?」
と聞いてしまった…。
「大丈夫です!クリアです!帰ってください!」という言葉を信じて終了。w
あとは色んな試遊をして時間をつぶす。
夏休みをワイワイ過ごしながらも宿題を計画的にすすめる「なつめも」をソロ凸でプレイ。
イベントごとに任意のプレイヤーと友好度を深められるんだけど、
なんか人気で嬉しかったぞ!(*'ω'*)
ちゃっかりゲームでも1位とったし!
マトちゃんと「カタカナレインボウ」でわちゃわちゃ。
お題に沿った言葉を、決められた色の棒を動かして作る。
得意、楽しかった!
お題通りだと無茶を言い通したり、相手の言葉に難癖つけたりするのが面白かった。
あとはこの、開場前に並んでる時に公式HPを見ていたら
でかでかと宣伝されていて、絵がかわいいので思わず
(お友達が)豪華特典版を買っちゃった「下町メイド物語」。
かなりおもしろくて、しかも特典版はすぐ売り切れになっちゃったので
希少価値がついたとのこと。
確かに、インタラクションが低く、みんなもくもくとお気に入りの女の子を育てる
箱庭ゲーなので、心が穏やかになる!かわいい、楽しい!!
そんなこんなでゆるーく楽しんでいたのだけど、
大阪の友達がたまたま出張で東京に来ているとの連絡が入ったので、
早めに切り上げて合流。
なぜかタワータグをしにいくことに。
これも立派な東京観光、か…?
かなりのゲーム数やって汗だくになりつつ楽しみました。
おわりー
付き合いで行っただけだから、戦利品はあんまりないな。
男子たちお目当てのBaka Fireブースでふるよにの拡張と新しいゲームをおつかいした後、
ふと目に入ったホビージャパンの「ボードゲーム籤」に並んでみる。
1回500円でハズレなし。
といっても一番下のE賞はドミニオンプロモ10枚組。
詳しくない私は正直、500円でプロモとか…いらねー…と思っていたんだけど、
後ろに並んでるお客さん二人が
「プロモ欲しいプロモ欲しい!正直これ、E賞が一番当たりでしょ。」
「当たりが一番確率高いってどんな優良くじよ?」等々、ずっと興奮気味で話していたので
ミーハーな私は「まじか!プロモでもいいや!ドミニオン持ってるし」と
すぐ気持ちを切り替えたのでした。
しかもひとり上限4回で、「2回くらい引いちゃおっかな~むふふ」と思ってたのに、
全員、本当に全員が当たり前のように4回引いて行くので
流されて私も4回引いちゃった。
結果はドミニオンプロモ3つ、小箱ゲームが1つ。
終わった瞬間出待ちしていた人(後ろに並んでいた人とは別)に
「いらなかったらプロモ売ってください!」て声かけられて
本当にこれは良い商品なんだなぁと確信、
どれもかぶっていなかったのでお断りしておうちに持ち帰る。
そしてこれは、ネット上では10枚2000円前後で取引されている品だと知るのであった…。
すげえ。かぶっても売れば黒字になるぞ。売らないけど。
そりゃあんなに人並ぶし、4回引くよね。
後ろで話しててくれたお兄さんたち、ありがとう。
そしてたまたま目に入って並べた運命にもありがとう!(*'ω'*)
あとは、恒例のよだかのレコード謎解き。
めちゃ面白かったよ!!
テーマはコアなファン向けだけど、謎自体はライト。
あっさり終わっちゃったので心配になってヒント聞きに行っては
「もうクリアしてるじゃないですか!」と追い返され、
それでももう一度突撃して「本当に終わりでいいんですか?私帰っても後悔しませんか?」
と聞いてしまった…。
「大丈夫です!クリアです!帰ってください!」という言葉を信じて終了。w
あとは色んな試遊をして時間をつぶす。
夏休みをワイワイ過ごしながらも宿題を計画的にすすめる「なつめも」をソロ凸でプレイ。
イベントごとに任意のプレイヤーと友好度を深められるんだけど、
なんか人気で嬉しかったぞ!(*'ω'*)
ちゃっかりゲームでも1位とったし!
マトちゃんと「カタカナレインボウ」でわちゃわちゃ。
お題に沿った言葉を、決められた色の棒を動かして作る。
得意、楽しかった!
お題通りだと無茶を言い通したり、相手の言葉に難癖つけたりするのが面白かった。
あとはこの、開場前に並んでる時に公式HPを見ていたら
でかでかと宣伝されていて、絵がかわいいので思わず
(お友達が)豪華特典版を買っちゃった「下町メイド物語」。
かなりおもしろくて、しかも特典版はすぐ売り切れになっちゃったので
希少価値がついたとのこと。
確かに、インタラクションが低く、みんなもくもくとお気に入りの女の子を育てる
箱庭ゲーなので、心が穏やかになる!かわいい、楽しい!!
そんなこんなでゆるーく楽しんでいたのだけど、
大阪の友達がたまたま出張で東京に来ているとの連絡が入ったので、
早めに切り上げて合流。
なぜかタワータグをしにいくことに。
これも立派な東京観光、か…?
かなりのゲーム数やって汗だくになりつつ楽しみました。
おわりー
PR
この記事へのコメント