忍者ブログ

[PR]

2025/04/25  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

りとるわるつ

2010/04/14  カテゴリー/音楽

教科書に載ってそうなピアノ曲をつくりました。
名前もLittle Waltz in A minorという、いかにも教科書にありそうな感じです。
内容は名前のまんまです。イ短調のワルツです。


Sound cloud artist page:  https://soundcloud.com/acchi4

いやーピアノを始めてもうすぐ1年になりますが。
あからさまに上達しています。
そりゃねぇ、毎日4時間ピアノ触ってたらそらちょっとはうまくなってもらわな困るけど…。

上達したって言っても、今とてもうまいという訳ではなくて、
ど素人からちょーっと弾けるようになったって感じですよ!コンサートとかは無理です!!
だってアメリカ来る前はピアノなんかしたことなくて、音符もリズムも読めなかったとですよ。
なんか感慨深いね。

このピアノの曲は、最初に述べたとおり「教科書に載ってそうな曲」ってことですが、
教科書っていうのはピアノの教科書でもあり、楽典の教科書でもあり。
どちらにしろビギナーのほうやけど(^^)

っていうのも、これは今まで音楽理論の授業で習ったことを詰め込んでみた曲なんです。

・Harmonic minor
・Triads
・Inversions
・Authentic Cadence
・Harmonization

しかも V コードと i コードしかつかってない!!

日本語ではなんて言うかしらんけど、まぁコードとか曲の終わり方とかのおべんきょうです。
絶対音楽は英語で習ったほうが楽ですな、と思ってる。



そんで気付いたらまたマイナー調やしな!!!!!!!!!!!
わたしの音楽感性はくらーいのですね。


PR

この記事へのコメント

コメントを書く

文字色
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字