世界一美味しい煮卵の作り方 |
2018/10/30 カテゴリー/料理
神奈川に引っ越してくるとき、
しゅふ友ハムさんが(またも!!)餞別に
「世界一美味しい煮卵の作り方」って本をくれたの(*´∇`*)
料理まったくできないから、ありがたくいただきました。
曰く「超簡単レシピ」なのですが、
素人には「それさえむずい・めんどい」ってのがちらほら。笑
でも煮卵さっそくつくったよ!

なんと漬ける時間を間違えたw
のでぜんぜん染みてなぁい!でもおいしかったよ(*´∇`*)
そしてもちろん料理本なので、煮卵以外のものも載ってます。
写真見返したら、最初は色々がんばってたなぁ…と驚いた。

鶏ももチャーシュー!
なんか今では信じられない、すげえ大それたことをしとるな…
できあがりは超おいしかったのよ~!!
でもこれを二人で分けるのは少なかった。次作るなら倍は仕込まないとなぁ。
それめんどいなぁ…て思って二度目が来ていないw

イイ肉の日(11/29)に作った肉料理、ハンバーグ!
マヨネーズは適当だけど、ハンバーグがホントおいしいのよ!
ハンバーグというか、ソースかな?バターがいっぱい入ってる。
実家がハンバーグソースの作り方教えてくれないから(笑)
わたしはずっとこのソースにしてる。
なんか張り切ってサラダのハムやチーズも型抜きしとるな。
大体一年くらい前の写真たちでした。
料理できないなりに、何とかおいしいもの作りたい、って頑張っていた
けなげな私が見えますな~(*´∇`*)(今はもうそんな人いない…)
しゅふ友ハムさんが(またも!!)餞別に
「世界一美味しい煮卵の作り方」って本をくれたの(*´∇`*)
料理まったくできないから、ありがたくいただきました。
曰く「超簡単レシピ」なのですが、
素人には「それさえむずい・めんどい」ってのがちらほら。笑
でも煮卵さっそくつくったよ!
なんと漬ける時間を間違えたw
のでぜんぜん染みてなぁい!でもおいしかったよ(*´∇`*)
そしてもちろん料理本なので、煮卵以外のものも載ってます。
写真見返したら、最初は色々がんばってたなぁ…と驚いた。
鶏ももチャーシュー!
なんか今では信じられない、すげえ大それたことをしとるな…
できあがりは超おいしかったのよ~!!
でもこれを二人で分けるのは少なかった。次作るなら倍は仕込まないとなぁ。
それめんどいなぁ…て思って二度目が来ていないw
イイ肉の日(11/29)に作った肉料理、ハンバーグ!
マヨネーズは適当だけど、ハンバーグがホントおいしいのよ!
ハンバーグというか、ソースかな?バターがいっぱい入ってる。
実家がハンバーグソースの作り方教えてくれないから(笑)
わたしはずっとこのソースにしてる。
なんか張り切ってサラダのハムやチーズも型抜きしとるな。
大体一年くらい前の写真たちでした。
料理できないなりに、何とかおいしいもの作りたい、って頑張っていた
けなげな私が見えますな~(*´∇`*)(今はもうそんな人いない…)
PR
パロマぷち同窓会 |
2018/10/29 カテゴリー/日記3(結婚後2018.08.15~)
この間たまたま野田ちゃんと英語カフェで出会って
ハイテンションで予定を立てたぷち同窓会。
むみは8ヶ月ぐらいの妊婦さん、
デパ地下メシもって野田と千葉までいってきたよー!

おっしゃれな家!!
そして2人変わってないなー。

べび公のためにパパが買ってくれたという
ハイテクデジカメで記念写真~♪
4時間ほど、ぺちゃくちゃ喋ってたら
時間は一瞬ですぎました!!
何の話してたっけ?
人間て4時間も喋れるんか!(*´∇`*)

おうちの裏の人気カフェでお茶もしたわ。
ハーブティーもおみやげにくれたし、
ありがとうありがとう!!♪
もうすぐ出産で大変だろうけど、
あと少しの夫婦2人の時間も楽しんで、
元気な赤ちゃんを産んでね(*ฅ´ω`ฅ*)
ハイテンションで予定を立てたぷち同窓会。
むみは8ヶ月ぐらいの妊婦さん、
デパ地下メシもって野田と千葉までいってきたよー!
おっしゃれな家!!
そして2人変わってないなー。
べび公のためにパパが買ってくれたという
ハイテクデジカメで記念写真~♪
4時間ほど、ぺちゃくちゃ喋ってたら
時間は一瞬ですぎました!!
何の話してたっけ?
人間て4時間も喋れるんか!(*´∇`*)
おうちの裏の人気カフェでお茶もしたわ。
ハーブティーもおみやげにくれたし、
ありがとうありがとう!!♪
もうすぐ出産で大変だろうけど、
あと少しの夫婦2人の時間も楽しんで、
元気な赤ちゃんを産んでね(*ฅ´ω`ฅ*)
久しぶりのルーパー定例会 |
2018/10/28 カテゴリー/ゲーム
昔は、料理カテゴリーなんて全然稼働してなかったけど
今は逆に料理しか報告することがない。
さみしいわね!!
今日は過去撮りためた魚料理をアップするよ。
ぶりの塩焼き定食!
全体的に色がうっすいわね。
これは初めてつくったのよね~しかもフライパンで。
中に火がなかなか通らなかった…。
味も薄くてショックでした。
そしてリベンジでつくったのが、ぶりの照り焼き。
わたしは塩焼き派なんだけど、
夫が薄味イヤかな?と思って調べて作った。
そしたら「こんなの食べたことない」みたいな(負の)リアクションで
もう一生照り焼きはつくらねーーーーと心の中で中指立てまくった記憶が。
私的には普通の照り焼きの味だったんだけど。
キッコーマンか何かのサイトのレシピ通りにしたのにな~。
そしてどっちも肉じゃががついてる。
この頃は2~3品がんばって作ってたな。えらい!
これなんて炊き込みご飯まで作ってる!!!
さつまいもとツナの炊き込みご飯。
ネットではおいしいと話題だけど、
変わり種はちょっとも受け付けない夫氏には不評っぽかったのでもう作ってないな(;'∀')
魚は鯖の塩焼き。
この時から、フライパンはやめてグリルにしたんだよね。
洗い物はめんどいけど、でもやっぱグリルのほうが安心でおいしい!
企業努力です(?)。
しゅふ友ハムさんに
「今年はサンマが安くておすすめ!」と聞いて
さっそく買いに走った日のごはん。
魚の盛り付けまちがってる?(;'∀')
捌いたり処理したりは到底無理なので、
スーパーで下処理済みのサンマを買ってきて焼きました。
おいしかった!
魚おいしいけど、メイン1品オンリーどーん!て訳にはいかないからめんどいね。
めっちゃ大きい魚か、何切れか置いたらいいんだろうけど。
ママンの魚が食べたいな~
今は逆に料理しか報告することがない。
さみしいわね!!
今日は過去撮りためた魚料理をアップするよ。
ぶりの塩焼き定食!
全体的に色がうっすいわね。
これは初めてつくったのよね~しかもフライパンで。
中に火がなかなか通らなかった…。
味も薄くてショックでした。
そしてリベンジでつくったのが、ぶりの照り焼き。
わたしは塩焼き派なんだけど、
夫が薄味イヤかな?と思って調べて作った。
そしたら「こんなの食べたことない」みたいな(負の)リアクションで
もう一生照り焼きはつくらねーーーーと心の中で中指立てまくった記憶が。
私的には普通の照り焼きの味だったんだけど。
キッコーマンか何かのサイトのレシピ通りにしたのにな~。
そしてどっちも肉じゃががついてる。
この頃は2~3品がんばって作ってたな。えらい!
これなんて炊き込みご飯まで作ってる!!!
さつまいもとツナの炊き込みご飯。
ネットではおいしいと話題だけど、
変わり種はちょっとも受け付けない夫氏には不評っぽかったのでもう作ってないな(;'∀')
魚は鯖の塩焼き。
この時から、フライパンはやめてグリルにしたんだよね。
洗い物はめんどいけど、でもやっぱグリルのほうが安心でおいしい!
企業努力です(?)。
しゅふ友ハムさんに
「今年はサンマが安くておすすめ!」と聞いて
さっそく買いに走った日のごはん。
魚の盛り付けまちがってる?(;'∀')
捌いたり処理したりは到底無理なので、
スーパーで下処理済みのサンマを買ってきて焼きました。
おいしかった!
魚おいしいけど、メイン1品オンリーどーん!て訳にはいかないからめんどいね。
めっちゃ大きい魚か、何切れか置いたらいいんだろうけど。
ママンの魚が食べたいな~
今日のチャーハンとスチームケース料理 |
2018/10/25 カテゴリー/料理
まだ木曜日?
金曜日でもよさそうな疲労感。
昨日は早く寝ようと思って22時頃布団に入ったけど
なかなか頭の中が静まらなくて23時過ぎまで起きてた気がする。
でも体調は昨日程悪くはないかな。
昨日お昼ご飯食べた後ちょっと昼寝…
と思ったら30分以上ぐっすりしてて、
おまけにそのあとめちゃくちゃ気持ち悪かった。
ひとりだから許されるけど、ずっと「ふーーーー…。ふーーーーー…。」
って言いながら仕事してました。
めっちゃ忙しいから終わるのも遅かったし大変だった。
夫は月~金まで出張でいないので、
お世話してくれる人がいなくて苦しい反面、
お世話しなくていいから楽ともいう。
インスタントや買ってきた総菜ばっか食おうと思ってたけど、
使ってしまわないといけない食材があったから今日は
玄米レタスチャーハンを作りました。
アメリカにいるころ、よくチャーハンつくって日記にのせてた気がする。
最近ウェイパー買って、チャーハンに初めて使ってみたけどあんまり味しない。
もっと入れなきゃだめかぁ!
いつもウェイパー少なすぎて薄味。一人の時でよかった。
今日はついでにスチームケース料理も貼ろう。
しゅふ友(と勝手に言ってるけど独身の男の人)のハムさんから
1年前、引っ越しの餞別にスチームケースをいただいたの!
やさしいなぁ。
スチームケースいいよね。
とりあえずつめこんでレンジいれればその間他のことできるし。
名前もない料理。
肉団子と鶏肉とキャベツが蒸されてる。
鮭のちゃんちゃん蒸し(?)
味噌味だけど、ケースに閉じ込められて味が飛ばないから、
できあがりは辛かった。
こういうのは少し薄味にしないと、と学びました。

ロールキャベツ!!
私だいすきなの。
これもスチームケースで。
でも実家の味にはならなかった…。
お母さんに教えてもらったんだけどな。
あの人分量「適当」としか教えてくれないから、まったくわからん。
素人に「適当」ほど難しいものはないんだって!!
おおさじ1か、1カップかさえ検討つかないんだからさぁ、
だいたいでいいから教えてほしいんだけど、「わかんない」って言う。
ぜったいうそ、めんどいだけやろ!!!
「コップ1杯より多い?少ない?」にも「わかんない」って…。
今日の料理日記はこれでおしまい~
金曜日でもよさそうな疲労感。
昨日は早く寝ようと思って22時頃布団に入ったけど
なかなか頭の中が静まらなくて23時過ぎまで起きてた気がする。
でも体調は昨日程悪くはないかな。
昨日お昼ご飯食べた後ちょっと昼寝…
と思ったら30分以上ぐっすりしてて、
おまけにそのあとめちゃくちゃ気持ち悪かった。
ひとりだから許されるけど、ずっと「ふーーーー…。ふーーーーー…。」
って言いながら仕事してました。
めっちゃ忙しいから終わるのも遅かったし大変だった。
夫は月~金まで出張でいないので、
お世話してくれる人がいなくて苦しい反面、
お世話しなくていいから楽ともいう。
インスタントや買ってきた総菜ばっか食おうと思ってたけど、
使ってしまわないといけない食材があったから今日は
玄米レタスチャーハンを作りました。
アメリカにいるころ、よくチャーハンつくって日記にのせてた気がする。
最近ウェイパー買って、チャーハンに初めて使ってみたけどあんまり味しない。
もっと入れなきゃだめかぁ!
いつもウェイパー少なすぎて薄味。一人の時でよかった。
今日はついでにスチームケース料理も貼ろう。
しゅふ友(と勝手に言ってるけど独身の男の人)のハムさんから
1年前、引っ越しの餞別にスチームケースをいただいたの!
やさしいなぁ。
スチームケースいいよね。
とりあえずつめこんでレンジいれればその間他のことできるし。
名前もない料理。
肉団子と鶏肉とキャベツが蒸されてる。
鮭のちゃんちゃん蒸し(?)
味噌味だけど、ケースに閉じ込められて味が飛ばないから、
できあがりは辛かった。
こういうのは少し薄味にしないと、と学びました。
ロールキャベツ!!
私だいすきなの。
これもスチームケースで。
でも実家の味にはならなかった…。
お母さんに教えてもらったんだけどな。
あの人分量「適当」としか教えてくれないから、まったくわからん。
素人に「適当」ほど難しいものはないんだって!!
おおさじ1か、1カップかさえ検討つかないんだからさぁ、
だいたいでいいから教えてほしいんだけど、「わかんない」って言う。
ぜったいうそ、めんどいだけやろ!!!
「コップ1杯より多い?少ない?」にも「わかんない」って…。
今日の料理日記はこれでおしまい~