忍者ブログ

[PR]

2025/07/28  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ABCニュースシャワーで英語リスニングの特訓

2013/02/14  カテゴリー/ニュース

今日は、ブックマーク整理をしているときに出てきた
ABCニュースシャワーというサイトを紹介したいと思います。

これは昔英語を勉強していたときに趣味で観ていたサイトなんですが、
久しぶりに観てもおもしろかったです。
こりゃタメになって良いサイトだと思います。

http://www.nhk.or.jp/worldwave/abc/ (ABCニュースシャワー)



英語のニュース番組を観るサイトなんですが、
それぞれ動画がひとつひとつの話題に区切られていて、
最初に日本語でキーポイントを説明してくれます。
そのあと合計3回同じニュースが流れるのですが、
1回目は英語字幕付きで、
2回目は日本語字幕付きで、
最後に字幕なしで、という順番になってます。

合間に説明も入るので、わかりやすく、
専門的で「???」という話題でも大丈夫、
3回目観終わるまでには理解して英語も聞き取れるようになります。

一日1個見ていくだけでもリスニングアップにつながると思います!
PR

節分を有意義に過ごす

2013/02/14  カテゴリー/ゲーム

2月3日は節分です!
実際は撒く豆買い忘れて恵方巻き食べただけでしたが、
どうぶつの森ではしっかり楽しんできました~



まるこす村でくーかいさんと豆まき。



アイドルしずえさんにも容赦なく豆をまく




そしたら記念に鬼のお面をもらったので、
近くにあった撮影用顔出し看板で撮影~
こわいよ…



せっかくなのでお面をつけて村を徘徊…






案の定めっちゃびびられました。







そして退治されました…。



むかつくのでくーかいさんとしゃべってる間に仕返しです。
豆でも食って寝ろ!!





そのあともいろんなところに豆をまいてはしゃぎまくる鬼たち。





閉店後のスーパーにまきまくる鬼。




堂々とドアから入ってく鬼。




クラブで踊る鬼たち。




盛り上がる鬼たち。


そして狂ったようにセッション。





楽しいな~

おいでよバイオレンス村 3DS

2013/02/06  カテゴリー/ゲーム

以前(よぴカフェのみで)話題になった おいでよバイオレンス村
今回また3DS専用ソフトになって新登場!

しかもなんと今回はレベルアップしてかえってきたぞ!

誕生日にプレゼントを持って行ったのに
心ない言葉で攻撃してくる ストレート攻撃型 はもちろん




皮肉でチクチク攻撃する 嫌味攻撃型もいます




ほかには口癖が「しばくぞ」の正統派バイオレンス型、
他愛もない話をしていても大事な話をしていても最後に「うそだよ」と言っちゃう
精神に病を患っている虚言癖型もいます。

あとはひとの家に押しかけて家主の前で堂々とにおいを嗅ぎ出す変態も…。



こんな問題だらけの村なので、キャンパーも自分にストイックな筋肉バカしか来ません。








わたしもまいっているところなんですが、
一番まいっているのはひょんなことから村長をまかされてしまったよっこんさん(弟)。
毎日どれだけ頑張っても村民からは笑顔で言葉の暴力…
嫌気がさしたのか彼は最近家にひきこもって出てきてくれません。
公共事業も進まないし、ただの村人のわたしは毎日目的もなくふらふらするだけのニート。

今日も暇だから村中のフルーツをゆすりおとしてかごにつめる作業に戻ろう…。


こんなだめアニマルが集う村、みのお村にみんなもぜひ遊びにきてね!!★

犯罪者よ逃げ切れ?

2013/02/06  カテゴリー/ニュース

レビューで投稿した毎日新聞アプリで早速気になったニュースがあったので
一年以上更新が滞ってたニュースカテゴリーで記事を書きます!

____________

ドイツ連邦銀行は偽物紙幣、貨幣の見破り方についてセミナーを開講し各国に伝授しているが、
通貨偽造が死刑に値することもある国、中国やベトナムなどがこのセミナーに出席することを禁じた。

これは、ドイツでは憲法で死刑が禁止されているからで
なにより人命を重んじるドイツとしては、
自分たちが教えた技術によって死人が増えるのだけは避けたいからだそう。

参考 毎日新聞: ドイツ連邦銀:偽札見破り術、死刑国には教えず
http://sp.mainichi.jp/m/news.html?cid=20130207k0000m030026000c

___________

なるほどー。
見分ける技術がなく犯罪を検挙できなくても、
そこに確かに罪は存在しているんだけれども。

それがバレて殺されるよりは、犯罪者よどうか逃げ切ってくれー

てな感じでしょうかわかりやすく一言でいうと。

まぁもちろん当のドイツはそう願っているというわけではなく
そもそもの死刑制度をなくすべきだという意見なのでしょうけれど!

わたしは死刑制度は別に反対ではないですが、
通貨偽造で死刑になるべきとまでは思わないです。

考え方が違うというところが興味をひいたニュースでした。

毎日新聞アプリのライトレビュー

2013/02/06  カテゴリー/レビュー


近頃めっきりニュースサイトを見なくなって時代についていけてなかったわたしですが、
毎日新聞のアプリがおすすめされているのを見かけて興味が出たのでとってみました。

(毎日新聞アプリ)http://sp.mainichi.jp

スマホからはすごく見やすく、手軽にチェックできるのですが、
あっぷとぅーでーとすぎて最近のニュースしか出ていなかったり、
関連ニュースを探って過去に遡れなかったり、
ボリュームが物足りなかったりしてます。

まだまだ探索し足りてないのかな?

ほかにもおすすめニュースアプリがあれば教えてください。