忍者ブログ

[PR]

2025/04/29  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヤギの声はダンディズム

2011/08/22  カテゴリー/日記




はい。
2011年8月3日 家族旅行二日目は、
大阪は堺市にある「ハーベストの丘」に行ってきました!

「収穫祭」がテーマの遊園地(?)
小さな子供を連れた家族向けのテーマパークでしたが、
精神年齢は人一倍低いヨコハマ家だったので、十二分に楽しめました。
というか、どこのファミリーよりも楽しんでいましたYO!

まず、手作り以外の飲食物持ち込み禁止とのことでしたので
出発30分程前に急きょお弁当を作ることに。



あっちゃんと母がスピード命で中身を作って、
弟が詰め詰めしていました。

お父さんはおにぎり係です!



お父さんが作ったおにぎりは、
芸術的に丸い。完全なる球体である。 

            






とにもかくにもハーベストの丘へ向けて出発!
堺市なので1時間程で着いたかな?



超晴れてて暑かったです~



園内は緑生い茂って素敵空間。
エリアが二つに分かれていて、
それぞれをつなぐ釣り橋は関西最大級と言われ、
歩くだけでぐらぐら揺れる、面白いアトラクション()でした!



揺らしまくって姉に怒られたけどネ!

「でぶやからそんな揺れるんや!!!!」
って言って振り返ったら後ろにほんとにでぶなお客さん(他人)がいて
超気まずかったけどネ!

そんで渡りきった先にはうさぎさん触れ合いコーナーが。







もふもふもふ!!

何か知らんけど亀もいました!



正面から見た図↓



かわいいw
この顔の下にあるやつ、首置きかと思いきや
特に意味はないのにすごい尖ってて危ないものらしい。
自分で怪我することもあるってそれアンタ邪魔なだけやん!


それからすぐお昼ご飯を食べて、
お次は姉の強い希望でゴーカート乗り場へ。

ひとり一台乗るとのことでしたが、
お腹一杯やし写真撮る側に回ったほうが面白そうやったので
あっちゃんは姉の隣へ乗り込みいざ出発。


こりゃすごい。


「結構本格的で、そこいらのゴーカートとは比べ物にならん(弟談)」
「ヘタしたら崖下へ落ちてしぬ(父談)」





いやぁおもしろかったw

面白すぎてみんな2回も乗ったけど、
2回目弟の後ろを走ってた姉&あっちゃんの車の馬力がすごくて。
こりゃ抜かせる!って感じでしたが
コースが狭いし弟は邪魔するしでなかなか抜けない。

コーナーで白熱したインコース争いの結果、姉&あっちゃん惨敗。



そして溝に落ちる。







そのへんの畑を耕してたおじさんに助けてもらいつつ、
ゴール後係員さんに危ないことするなと怒られつつも、
走行中叫んでるだけのムービーを2,3おさめた私たちはご満悦でした。

長くなるので折りたたみ。
まだまだ続くよ!↓

______________続き_________

昼過ぎ、暑さ最高潮。
姉や母は耐えきれなくなってアイスを食べていましたが、
その直後、ほんと10分後とかに
手作り体験に参加、桃のジェラートを作りました!



ただ材料をいれて混ぜ混ぜするだけなのですが…

入れ


混ぜ(10分程)


盛る


できあがり!


うまかでした~^^


そのあとは動物を見て

 羊

牛 

 ヤギ


母、弟、あっちゃんでパターゴルフをしました!







なんだかんだで±0の弟が勝ちました。
芝読みのプロ!


楽しい一日でした~♪
いっぱい汗かいた!
PR

この記事へのコメント

たのしそうだなあ!

…!あーちゃそのおとうさんダンディー!
あーちゃそのおねえさんロリ可愛い!!

むみみ | URL | 2011/08/22/Mon 17:16 [編集]

byあっちゃそ

えっ!
ダンディーというよりはクマのプーさんだよ!☆
ロリ可愛いだと…?!
たしかに、やつは歳をとらない気がする…!w

あすか | URL | 2011/09/07/Wed 15:21 [編集]

↑ページトップ

コメントを書く

文字色
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック