忍者ブログ

[PR]

2025/04/24  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ウィザーズハーモニーR 攻略データベース オリジナル

2020/09/16  カテゴリー/ゲーム

1998年、アークシステムワークスから発売された
全年齢向けシミュレーションゲームの「ウィザーズハーモニーR」
通称「WHR」、「ウィズハR」。

 

プレイ人口が少ないのか、
公式には攻略本が出ておらず、ネット上の情報も少ない。

そこで騒ぎ出したデータ埋めオタク魂。

オリジナルデータベース(攻略本)を作ってしまいました。

やべーやつ…!

★★ここからPDFをダウンロード★★

↑完全趣味・自己満足で作っているものなので、
クォリティーについてはご容赦ください…



こんなんどす。
それでも良いってかたは是非みてください!そして活用してください~!

(2020年にプレイしてる人なんて私以外におらんやろ)

他にもプレイ後記の日記等書いてるのでよかったら見て行ってね~(*'ω'*)
PR

WHR 攻略後記15 ライラ編+個人ED

2020/09/16  カテゴリー/ゲーム

共通前置き_________________
ウィザーズハーモニーRを全クリアしたので、各キャラについて記していきます。
テレビを接写してるので画質悪い&編集雑です。
全セリフではなく、私が面白いなと思ったものだけ抜粋しています。
全キャラ分感想書いてるので、興味があれば他記事も見てね★
基本的に女の子が好きなので、男キャラ感想は簡素かもです…。
______________________

ルポライターのライラ先輩。
人使いが荒く、自分が忙しいからってネタの調査や下調べを
後輩で学生のナッツに丸投げしてくる。

で、噂に対して一定の裏付けが集まったら、
やっとライラも現場に赴く…って感じ。



男ナッツの場合は、他キャラみたいに卒業パーティ時に告白の流れがなく
一人寂しく帰宅…の後に上の一枚絵だから、かなり下位のエンディングなのかな。

女ナッツの場合は呼び出しがあるんだけど。





↑なーちゃんなーちゃん…頭おかしいw
ナッツも薄々気づいている通り、男に戻すなんてことは全く考えてなくて、
それを口実にタダ同然の薄給で言いなり助手を雇えるということが
嬉しくてそれしか考えてないと思うw



そして最後にナッツ個人エンド。



考古学者になりたかったんだ…初耳!!
誰とも条件満たさずにエンディング迎えるのが結構ムズイというか苦痛というか…。笑

あと注意したいのが、女ナッツの個人エンドはなさそうということ。
↑と同じ条件で女になったら、ライラエンドになってしまった。

だから女ナッツライラエンドは、特に条件なしというか、
何も条件を満たさない(ライラ以外)ということが条件なのかも。

はーーー。
一応ほぼ全部データは回収できたと思うので、
これにてウィザーズハーモニーRは終了!!

ミレナの一人旅エンドが見れてないこととか、
スチルの数がキャラによって違うから多分逃してるのが何枚かあることとか、
心残りはちょっとあるんだけど、
いかんせん公式ガイドブックもギャラリーもないので、正解がわからない!

ということでここで終わりにします!

WHR 攻略後記14 ラディ編

2020/09/16  カテゴリー/ゲーム

共通前置き_________________
ウィザーズハーモニーRを全クリアしたので、各キャラについて記していきます。
テレビを接写してるので画質悪い&編集雑です。
全セリフではなく、私が面白いなと思ったものだけ抜粋しています。
全キャラ分感想書いてるので、興味があれば他記事も見てね★
基本的に女の子が好きなので、男キャラ感想は簡素かもです…。
______________________

生徒会長で主人公たちと対立している
クソ真面目でイヤーなやつというお約束キャラ、ラディ。
今回は女の子なのね。

ナッツを初め仲良し9人組には(&他の生徒にも?)ことごとく嫌われているんだけど、
本人もそのことは「口うるさく注意ばかりするから」とよくわかっていて、
それでも生徒会長だからみんなの模範とならなくちゃいけない、
例えみんなから陰口叩かれたってこれが仕事、仕方ないことなんだ…
と休みの日に公園で落ち込んだりしちゃう、繊細な乙女。

ユニコーンが好きだったりラブロマンスが好きだったり、
実はとっても女の子らしい性格なので、
いつも頑張ってるね、俺はわかってるよ、的なことを言ってやればイチコロよ。笑



そして最後は、お礼だけ言って去っていこうとするラディの
本当の気持ちに気づいていたナッツが引き留めて告白すると言う流れだった。




このエンディングかなり好きだ。
ショートカットにウェディングドレスってかわいいし!
なんかミュンに負けず劣らずメインヒロイン感ない?笑


あと衝撃の女体化百合エンド。



ふぁー?!



いや、やっぱメインヒロインやん…。
何回も言うけど98年発売の全年齢向けシミュレーションゲームですよ…!

かなり革新的な印象。

WHR 攻略後記13 ティース編

2020/09/16  カテゴリー/ゲーム

共通前置き_________________
ウィザーズハーモニーRを全クリアしたので、各キャラについて記していきます。
テレビを接写してるので画質悪い&編集雑です。
全セリフではなく、私が面白いなと思ったものだけ抜粋しています。
全キャラ分感想書いてるので、興味があれば他記事も見てね★
基本的に女の子が好きなので、男キャラ感想は簡素かもです…。
______________________

アンリと腐れ縁?仲が悪いように見えて実は
一番近くでアンリを想っているダークエルフのティースさん。
この「想っている」というのは別に恋愛感情ではなさそう?
二人がくっつくエンディングはないので、よくわからない。
でも、いつもアンリと口悪く喧嘩しつつも、
ちゃんと家族のように大事にしてることは伝わってくる。



ダークエルフは強力な魔法が使えるんだけど、
普段それはひた隠しにしているみたい。
雪山でアンリが死にそうになった時使ってナッツにバレたけど、
アンリには絶対に内緒って言われた。

で、ナッツたち卒業後はその魔力をさらに高める旅に出るのかな。



あんまりつかみどころのないキャラだと思っていたけど、
最後に日記をつけるマメな男ということが判明。笑

ナッツ女体化で攻略できないのが残念~。

WHR 攻略後記12 シーリア編

2020/09/16  カテゴリー/ゲーム

共通前置き_________________
ウィザーズハーモニーRを全クリアしたので、各キャラについて記していきます。
テレビを接写してるので画質悪い&編集雑です。
全セリフではなく、私が面白いなと思ったものだけ抜粋しています。
全キャラ分感想書いてるので、興味があれば他記事も見てね★
基本的に女の子が好きなので、男キャラ感想は簡素かもです…。
______________________

セナス財閥のご令嬢、シーリア様。
ミレナの家とどっちが金持ちかはわからないけど、
セレブ同士付き合いがあるみたいで、2人はお友達。
シーリアはミレナをライバル視してるところもあるようだけど、
天然ミレナは「えへへ~シーリアちゃんって面白いんだよ~」って感じ。

よくあるツンケンお嬢様キャラなんだけど、
こういうのをサブキャラに持ってくるとは興味深い。

そしてこういう子好きです。
クライマックスのデレが最高に萌えるからです。



それにしてもシーリアと結婚するなら逆玉だぞ、ナッツ!やったな!!



まぁ勉強やら人付き合いやら大変だろうけど、がんばれ…。


あとシーリアで面白いのが、この子実はBL好き。笑
休日に本屋で出会うと、「何買いに来たの?」という世間話になる。
ここで選択肢を間違えると、
書店員さんがシーリアが受け取りにきた本のタイトルをツラツラ読み上げてしまい、
「それ聞いたことある、全部男の子同士の恋愛の話じゃなかったけ…?」と
ナッツが気づいてしまうという。笑
知ってるナッツもすごいけど。
もちろんシーリアは顔を真っ赤にして怒って立ち去ってしまうよ。

そりゃそうだね、財閥令嬢が召使も使わず
自分でわざわざ本屋予約して受け取りにきてるんだもん…
なにか理由があると気づくべきだったんだ…。

それにしても1998年発売の全年齢向けシミュレーションゲームに
BLもGLも女体化も堂々盛り込んでくるアークシステムワークス、すごいぜ!