忍者ブログ

[PR]

2025/04/24  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

オーバークックを極める会

2019/10/12  カテゴリー/ゲーム

またまた奈良のお友達のおうちへ!
今回は電車ではなく車でブイーンと。

高速使ったらマト実家から30分ちょいで着くということが判明!近い!
これは気軽に遊びに行けるな…。にやり。

鳥さんが増えてたよー!



詳しくないので種類がわからない…。
初めて来る人間に緊張してたのか、たまにキーキー鳴いてて申し訳ないことをした…。



家主がむんずと掴むと嬉しそうに甘えてた。


さてさて、今日はオーバークックを極める日ですよ!
前回大ハマりした労働ゲーム。
私たちなら全クリできるかも!という期待で今日も黙々と作業します。



この日は台風が来ていて危なかったのですが、
そんなことはお構いなしにお仕事お仕事。これぞ社畜の鑑!!

前回のように腹がちぎれるまで笑うようなことはなく、
かなり淡々と仕事をこなす4人…。
でもそれが笑けてくる…。



1ゲーム捨てて、会議している様子。
「この時、ここに2人いるのは非効率だから…」

真摯に向き合っててクソ笑うwwww(ポジティブな意味です)


しかしレベルが上がるとなかなか1回でクリアするのは難しくなってくる…。
何度かチャレンジすると何とかクリアできるんだけど、
その分時間がかかって…残念ながらタイムアップ…!!
全クリはまだできませんでした∩( ´;ヮ;` )∩

ほかにもマリオパーティをやろうと約束していたので、
中断してそっちをプレイすることに。




マリオパーティって傑作だよね~。
一家にひとつあって損はない。絶対盛り上がるし!!



ぶれてるテレサが優勝してフィニーッシュ!

今日もたくさん遊べて満足でした。
頻繁にお邪魔したい所存!!
PR

初めての(楽しい)TRPG

2019/10/06  カテゴリー/ゲーム

2日連続でTRPGインセインをやったよー!

最近お友達になった人が、TRPG勢だった。
私は昔に2回だけCoCと永い後日談のネクロニカをやったことがあったんだけど、
残念ながらメンバーとあまり相性がよくなく、楽しめなかったので
TRPG自体に嫌な印象がついてた。

でもお友達が「メンバーが大事!」って言っていたので、
気心知れてるお友達同士なら、楽しめるかな…?
と再チャレンジしました。



実は自分がプレイするのが嫌いだっただけで、
ゲーム性自体はかなり好きなのでリプレイ動画とかめちゃ見てた。
だから今回の「インセイン」も、遊び方は大体把握してました。

まずはPL4人で「眺めのいい部屋」を!

こういうのはいつも女の子キャラを選ぶけど、
他の人が女の子を希望してたので、譲って父親役を。



パトロンに貢いでもらって生活する、緊縛が趣味なクズ父親ができた…。
しかも息子も、人気子役だけど父に似て趣味が緊縛。
休みの日はそれで互いの友好を深めているらしい。
妻は忙しすぎる記者で家事は全然しない。
唯一の常識人、小学生の娘は家事すべてを押し付けられつつ、
家族全員から「金も稼げないくせに」「働かずに食う飯はうまいか?」等声を掛けられる。
不憫…。

でもみんな仲良しこよしだよ★★


…というシナリオでした。
おもしろかった!!!!!!

メンバーが大事ってホントなんだね。
苦手意識はぶっとんだし、心から楽しめたよ。

みんな大満足で、なんと「明日もやりたい!!!」とリクエスト。
心優しいGMすーりんさんが、翌日も別のシナリオをもってきてくれたのでした。
神。




またまたインセインで「帰り路をなくして」

こっちでは念願の女子キャラ。
ダイスで決めた名前なのに「鬼」がふたつも…鬼だな。



職業「自称ギャング」。
仕事内容はコンビニ前でたむろすること。(それをかなりのワルだと思っている)
というちょっと頭の弱いJKができました。かわいい。

目標は早々に達成できたんだけど、
それをちゃんと把握できてなくて最後までヘンな動きをしていました。

これもおもしろかった!!

2回やって学んだ。
目標達成のためには最低限の行動で、おとなしくしておけばよい。笑

でもでも、それじゃ他人の背景や行動が理解できない。
ので、時には大胆に、好奇心にまかせて行動することも大事…。
しかしそれだと目標達成の確率は低くなる…。

どっちを取るかはプレイヤーの性格次第なんだろうな。

わたしは2回とも前者だったから、
今度はもっと場をかき乱すぐらいのことがしたいなぁ~。

次のプレイも待ち遠しい!

楽しい2日間でした♪

マーダーミステリー「約束の場所へ」を遊んだ

2019/10/06  カテゴリー/ゲーム

日本で大流行のきざしを見せている「マーダーミステリー」
その火付け役ともなった「約束の場所へ」をついにプレイしました!



「マーダーミステリー」とは、事件の登場人物となり
犯人を探し出したり、犯人は逃げ切ったり、
各々の欲望にしたがってミッションを達成したりする、
一度遊びきりの推理ロールプレイゲームです。

人狼のようなゲームだけど、台本があって、
犯人もあらかじめ決まっているって感じかな。

知らない人のロールプレイがすこぶる苦手なので、
おともだちを集めてプレイしたよ!

もちろんネタバレ厳禁だから誰をプレイして誰が犯人だったかなんて言えないんだけど…。

運悪く犯人を引いてしまい1時間強地獄だったw

でも結構みんなをだませて、
最後自分がうまく立ち回れば他人に罪をなすりつけられたんだけど…
判断ミスをして捕らえられてしまった∩( ´;ヮ;` )∩

面白い体験だった。
みんなハマってくれたのかな?
わたしは犯人を引いて捕まったことが辛くてプチトラウマや。笑

もともと嘘つくのがかなり苦手なので…。
でもお友達同士なら、また他のシナリオやってみてもいいかな?

「インサイダーゲーム」アプリの自主開発

2019/09/19  カテゴリー/ゲーム

すごい!!!!
マトと!!!その友達たちが!!!!

スマホアプリを作っちゃった!!( *´艸`)



ボードゲーム「インサイダーゲーム」のアプリ。
私たちが大好きなゲームのひとつ。

すごいやつらだということは知っていたけど…。
ハッカソンというプログラミング合宿で、
6人掛かり2日強で作り上げたらしいよ。

すごい、わたしには全くわからない世界…。



ワンナイト人狼のアプリと同じ感じで、
ひとつのスマホを回してみんなで遊ぶタイプ。

お題はマスターが入力するよ。




細かい設定もあってすごい!!( *´艸`)

あ、趣味で作っただけなので著者に許可は取っておらず、
もちろん販売も配布もいたしません。
制作したメンバーのスマホでだけ遊べるよ(*'ω'*)

おともだちの家を訪問

2019/09/15  カテゴリー/ゲーム

関東でもおともだちができてきた~!
おうちに呼んでもらって、ボドゲしたよ。

いつも家に誰か呼ぶ側だったから、新鮮。

 

4人でたくさん遊びました。
軽ゲーやらバカゲーやら中級やら。

写真は撮ってないのもたくさん。

仲良くしてくれてうれしいです。

スパイのウィンクってやつが、やる前は「ぜったい苦手…」と思ってたけど
いざやってみたらめちゃ楽しくできた!

周りにばれないようにウィンクして、待ち合わせ場所を合図して、
意図が通じ合ったら1ポイント!てゲームなんだけど、
バチンッてウィンクされたらドキドキするよ。
男女関係なく。キュンとしましたわ…!

日本人てあんまコミュニケーションでウィンクしないもんね!

終電ぐらいまでいすわって楽しんだ!