忍者ブログ

[PR]

2025/04/24  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ワンプレートディナー放出1

2019/06/04  カテゴリー/料理



こんな感じで、ワンプレートに収めた晩ご飯の写真がたまってきたので
放出します~(*´∇`*)

ワンプレートにした理由は断然「洗い物が減るから」!ほんと楽ー。

この写真はまだやり始めたころで、何でもかんでもワンプレートにしていた。
でも、こういう汁物(鶏肉、大根、卵を炊いたやつです)は
すぐ冷めておいしくなくなっちゃうということを学びました。
今は器を分けて、汁物の日はワンプレートを断念してるよ。

それかこんな風に小鉢に盛ってる。



もはやワンプレートではないけどね(*´∇`*)haha

一応、このお皿に乗り切るぐらいが適度な量かなって目安にもしてます。




オムレツ。中身は牛肉と、人参たまねぎ、それにじゃがいもを入れるのがお気に入りだよ~!
そして気づいた、母の偉大さを…。



これも同じ中身のオムレツです。
(じゃがいもは夫が好きじゃなさそうなのでレギュラーから外されたw)

いつも母がこういう風に、全部混ぜて作ってて、
子供ながらに「なんで?見た目がよくない…」て思ってたんだけど、
気づいた!!!!食べやすい!!!!!今更w
改めて普通のオムレツを食べて気づきました。衝撃。
お母さんありがとう!今ではうちでもこのスタイルが定着しました。



おんなじだけど切り方を変えて。
夫がすごく気に入ってくれて、一時期ヘビロテしていました。

が、とある事件ですぐに、食卓に並ばなくなるのであった…(理由は次回!)



前も紹介したキャベツと豚バラの旨味炒め、残りの人参や玉ねぎもぶっこみました。
梅干しは夫嫌いなので私だけ。



これは卑しくも、松屋のカルビ丼をお持ち帰りしたときに残っていたカルビのたれ
を使った焼肉炒め。当たり前においしいぜ!脂っこいけどネ。



酒と醤油だけでじゅうぶんおいしいやん?!と思って作ってみた牛肉炒め。
あっさりしておいしかったよ~。

基本はこういう、肉と野菜を炒めつけたものを作っています。簡単だからね(*´∇`*)
次回につづく~!
PR

この記事へのコメント

コメントを書く

文字色
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字