3年間の自由奔放アメリカ生活が終わり、
8月9日についに日本へ完全帰国することとなりました。
前日までパッキングが終わってなかったのでこへさんとだらだら過ごしてたら
ルームメイトのしゅんやさんと、遊びに来てたりゅうこうくんとあみちゃんが
最後の記念に!!とカラオケに連れていってくれましたー!
アメリカの思い出作りと言うよりは、友好関係の思い出作り。
今までサンディエゴのカラオケ行っても
カラオケ店そのもののクオリティの低さに毎回後悔してましたが
なんか今回はすげ楽しかったな。
しゅんやさんのサウンドミックスの絶妙な調節!!
りゅうこうくんはひたすらみんなにリクエストをいれるだけでしたが!
あみちゃんは流石学校のオーディション受かるだけの美声。
こへはかわいい(o´v`o)
いっぱい歌わせていただき、よい時間を過ごせました!
深夜に帰ってきてちょっとだけ寝て、
翌日は朝早くに空港目指して出発です!
この日は野田ちゃんも見送りにきてくれたのだ~(;v;)
最初はターミナル間違えてどうなるかと思ったけど、
無事飛行機に乗り込むことができました。
こへ、野田ちゃんありがとう。
また会えるのになぜかウルウルしてしまったね。
ぐふー!みんなと過ごした最後の一年とても楽しかったよ~!(;o;)
また日本に帰ってきたら遊ぼうネ!!!
残りの大学生活がんばってー!
そうしてわたしはじゃくおと共にアメリカを去ったのでした。

ちなみに日本行きの飛行機ガラ空きだった!
足放り出して寝転んでました。じゃくおも1席いただけたし!
でもでも、急に日本に連れ帰られることになったじゃくおは
ずっと「日本語喋れるかな~」と心配していました。
そんなじゃくおが日本に来て文化に慣れ親しんで行く様子を、おまけにてご覧ください!
8月9日についに日本へ完全帰国することとなりました。
前日までパッキングが終わってなかったのでこへさんとだらだら過ごしてたら
ルームメイトのしゅんやさんと、遊びに来てたりゅうこうくんとあみちゃんが
最後の記念に!!とカラオケに連れていってくれましたー!
アメリカの思い出作りと言うよりは、友好関係の思い出作り。
今までサンディエゴのカラオケ行っても
カラオケ店そのもののクオリティの低さに毎回後悔してましたが
なんか今回はすげ楽しかったな。
しゅんやさんのサウンドミックスの絶妙な調節!!
りゅうこうくんはひたすらみんなにリクエストをいれるだけでしたが!
あみちゃんは流石学校のオーディション受かるだけの美声。
こへはかわいい(o´v`o)
いっぱい歌わせていただき、よい時間を過ごせました!
深夜に帰ってきてちょっとだけ寝て、
翌日は朝早くに空港目指して出発です!
この日は野田ちゃんも見送りにきてくれたのだ~(;v;)
最初はターミナル間違えてどうなるかと思ったけど、
無事飛行機に乗り込むことができました。
こへ、野田ちゃんありがとう。
また会えるのになぜかウルウルしてしまったね。
ぐふー!みんなと過ごした最後の一年とても楽しかったよ~!(;o;)
また日本に帰ってきたら遊ぼうネ!!!
残りの大学生活がんばってー!
そうしてわたしはじゃくおと共にアメリカを去ったのでした。
ちなみに日本行きの飛行機ガラ空きだった!
足放り出して寝転んでました。じゃくおも1席いただけたし!
でもでも、急に日本に連れ帰られることになったじゃくおは
ずっと「日本語喋れるかな~」と心配していました。
そんなじゃくおが日本に来て文化に慣れ親しんで行く様子を、おまけにてご覧ください!
PR
前回の日記の後むみと野田ちゃんを連れてお家に帰ったのですが、
そしたらなんとサプライズちゃそっこさよならパーティが開催されていました!!!(;o;)

内緒でみんな集まってくれて、前から食べたいって言ってたサラダやサーターアンダギー、
アンディ特製パスタなども用意されていて…!
ちゃそっこは感動しました。うるうる。

早速食うわたし。うめえ!!
料理もお菓子作りもできる自慢のこへいさん!☆
…というかここの男子みんなできる!あせあせ

食後にはこへ手作りチーズケーキや、コスコシャンペインが!!
素敵!!

そのケーキに入刀☆
野田ちゃんはマリオカートに夢中…。

てゆーかみんな夢中。
だいすきだこの人達。集まってゲームばっかしてる!

むみさんの華麗なドライビングテクニック
↓
(右下)

一通り遊んだあとはいつも通り、食べ過ぎて撃沈。

いやぁみんな本当にありがとう。
お別れするのは嫌いで、かしこまって挨拶とか普段しないから照れくさかったけど
でもそれ以上に今回はなんだか嬉しかったです。
特にごちそうが///
あとメッセージカードなんかもいただいちゃって!

これ、後日母親に見せたら「ソックリ!」と大評判!
野田ちゃんすごい!みんなありがとうねえええ!
最後はみんなで集合写真。

アンディ!食ってる場合か!!!
おまけもあるよ↓
そしたらなんとサプライズちゃそっこさよならパーティが開催されていました!!!(;o;)
内緒でみんな集まってくれて、前から食べたいって言ってたサラダやサーターアンダギー、
アンディ特製パスタなども用意されていて…!
ちゃそっこは感動しました。うるうる。
早速食うわたし。うめえ!!
料理もお菓子作りもできる自慢のこへいさん!☆
…というかここの男子みんなできる!あせあせ
食後にはこへ手作りチーズケーキや、コスコシャンペインが!!
素敵!!
そのケーキに入刀☆
野田ちゃんはマリオカートに夢中…。
てゆーかみんな夢中。
だいすきだこの人達。集まってゲームばっかしてる!
むみさんの華麗なドライビングテクニック
↓
(右下)
一通り遊んだあとはいつも通り、食べ過ぎて撃沈。
いやぁみんな本当にありがとう。
お別れするのは嫌いで、かしこまって挨拶とか普段しないから照れくさかったけど
でもそれ以上に今回はなんだか嬉しかったです。
特にごちそうが///
あとメッセージカードなんかもいただいちゃって!
これ、後日母親に見せたら「ソックリ!」と大評判!
野田ちゃんすごい!みんなありがとうねえええ!
最後はみんなで集合写真。
アンディ!食ってる場合か!!!
おまけもあるよ↓
ひょんなことからお友達になったメキシカンのリディアとアリソン。
二人は日本文化に興味があって、今ハマってるアニメはカードキャプターさくらとか。
そんな二人に、わたしがもうすぐ帰国するということを伝えると
日本に帰る前に是非もう一度遊びたい!と言ってくれたので
むみと野田ちゃんも連れて、むみチョイスインディアンカレーのお店にみんなでランチに行きました!
しかしお腹いっぱいでナンだけ貪ってたわたし…
今写真見てもおいしそうだなぁ。高かったけど!
ご飯のあとはアイスクリーム屋さんで談笑。
むみ撮影の写真を勝手にもらってきたけどコレ、
リディアとアリソン全然写ってねえ!!!!^p^
ただいつも通り私たちが遊んでる風景にみえまし^p^
最後にセルフタイマーで記念撮影をして帰ったのでした。
アリソン、リディアありがとね~!
時々こっちがわからないぐらいのマニアックなアニメ話をしてくれる子達でした!
お家から極力出ないことで有名なちゃそさんが
夏休みのある日、むみ家にお泊まりに行くことが決まりました!!
心配しているこへいさんに見送られながらも、
ホクホクしながらむみ家にやってきたちゃそさん!
だって今日はお菓子作りの日だから!!
ついてカレーうどんを呼ばれてから、
私たち女子共は早速お菓子作りに取り掛かったのでした。

前から作ってみたかったシュークリームを嬉々としてつくるわたし。
本体は頭頂部。

エプロン姿がキュートすぎるむみ様。
実はこのシュークリーム生地、一度失敗して
パッリパリのおせんべいができあがったんですが、
めげずに2回目トライしてできあがったのがこちら。

しゅごい!!ふわふわ!!むみおねえさん!
こんなきれいなシューも、盛りつける人(ちゃそ)によって
こんなにも変わるんだね!!

ぐちゃぐちゃ…☆
そんなこんなでシュークリームに格闘してる間に
なんとむみはアポーパイを完成させていました(゜ω゜)

これがまたうまかったんですわ!!
マンゴーもあったのでパパっとタルトも作って
合計3品も作りあげちゃった超乙女わたしたち。

素敵ですわ!
またまたむみ家のキッチンをいっぱい汚したけど
ちゃそはとっても楽しかったです☆
晩ご飯までむみのお部屋でゲームしたりパソコンしたりして
割と自由に過ごしていました(^^)

晩ご飯は天ぷらとのことなので、はりきって手伝うわたし!
お野菜を切ったりお味噌汁を作ったりしました!


そして早めにできあがったご飯をママさんと一緒に喰らう!
むみが眩しい…!
おいしかったよぉおおおお日本食うめえええとなった夜ご飯でした。
そんな一日のベストショットはむみの生足写真!

あとジェフさんが買って来てくれた不気味なVOODOOドーナツ。

心臓にポッキー刺さってる幽霊だったり、
キャラメルペーストの上にベーコンが乗ってるドーナツだったり…。
さ、さすがだぜ…!
疲れてたのか夜布団に入ったらあまり話もせずにぐぅすか眠ってしまいまちた。
翌日はお家に帰りがてらIHOPに行ったので
その様子はおまけ、「翌日IHOP」にて!↓
↓
夏休みのある日、むみ家にお泊まりに行くことが決まりました!!
心配しているこへいさんに見送られながらも、
ホクホクしながらむみ家にやってきたちゃそさん!
だって今日はお菓子作りの日だから!!
ついてカレーうどんを呼ばれてから、
私たち女子共は早速お菓子作りに取り掛かったのでした。
前から作ってみたかったシュークリームを嬉々としてつくるわたし。
本体は頭頂部。
エプロン姿がキュートすぎるむみ様。
実はこのシュークリーム生地、一度失敗して
パッリパリのおせんべいができあがったんですが、
めげずに2回目トライしてできあがったのがこちら。
しゅごい!!ふわふわ!!むみおねえさん!
こんなきれいなシューも、盛りつける人(ちゃそ)によって
こんなにも変わるんだね!!
ぐちゃぐちゃ…☆
そんなこんなでシュークリームに格闘してる間に
なんとむみはアポーパイを完成させていました(゜ω゜)
これがまたうまかったんですわ!!
マンゴーもあったのでパパっとタルトも作って
合計3品も作りあげちゃった超乙女わたしたち。
素敵ですわ!
またまたむみ家のキッチンをいっぱい汚したけど
ちゃそはとっても楽しかったです☆
晩ご飯までむみのお部屋でゲームしたりパソコンしたりして
割と自由に過ごしていました(^^)
晩ご飯は天ぷらとのことなので、はりきって手伝うわたし!
お野菜を切ったりお味噌汁を作ったりしました!
そして早めにできあがったご飯をママさんと一緒に喰らう!
むみが眩しい…!
おいしかったよぉおおおお日本食うめえええとなった夜ご飯でした。
そんな一日のベストショットはむみの生足写真!
あとジェフさんが買って来てくれた不気味なVOODOOドーナツ。
心臓にポッキー刺さってる幽霊だったり、
キャラメルペーストの上にベーコンが乗ってるドーナツだったり…。
さ、さすがだぜ…!
疲れてたのか夜布団に入ったらあまり話もせずにぐぅすか眠ってしまいまちた。
翌日はお家に帰りがてらIHOPに行ったので
その様子はおまけ、「翌日IHOP」にて!↓
↓
ヒッピー集うイエローデリ |
2012/09/10 カテゴリー/日記
夏休みも終わりに近づいたころ、
日本から帰国したむみさんと早速遊ぼうということで
ヒッピーが集うことで有名(?)なYellow Deliにランチしに行きました。

むさぼり食うわたしと

優雅に過ごすむみ。
すごく素敵な外観、内装で
ジブリ博物館を思い出しました。ドリーミーでファンタジーなお店だった。
そしてうまかった!

2時間ほどゲヘゲヘした後は、むみのお買いものに付き合って、
パーティシティーで遊んだり。

甘いやろうだぜっ!
あとはお家に連れ込んでむふむふしようとしたら
お家にはこへさんとアンディがいました。ちっ。
なので記念撮影だよ☆

…どういうことなの。
とりあえずなんか新しくかったサングラスと
その場にあったロックバンドのコントローラーを使って
かっこいい(?)写真を撮りたかったわたしたち。

方向性が違うような気がしないでもない。

学園ハンサムの電子レンジくん。

チームワークのなさが最大限に引き出せているショット。

笑顔タイマーとかいう、
笑顔になるまでシャッターを切ってくれない鬼畜モードで撮影したオチャメな一枚。

かわいすぎるむみの個人写真

しびれる!

てへ★
↓
↓
↓
↓
↓

おりゃーっ☆
ぴろぴろ


そしてお気に入りの一枚。アンディェ…。
むみの撮影センスには脱帽でし!
そんな感じで写真ばっか撮りまくってむみさんは帰っていきました…。
楽しい一日でした☆
日本から帰国したむみさんと早速遊ぼうということで
ヒッピーが集うことで有名(?)なYellow Deliにランチしに行きました。
むさぼり食うわたしと
優雅に過ごすむみ。
すごく素敵な外観、内装で
ジブリ博物館を思い出しました。ドリーミーでファンタジーなお店だった。
そしてうまかった!
2時間ほどゲヘゲヘした後は、むみのお買いものに付き合って、
パーティシティーで遊んだり。
甘いやろうだぜっ!
あとはお家に連れ込んでむふむふしようとしたら
お家にはこへさんとアンディがいました。ちっ。
なので記念撮影だよ☆
…どういうことなの。
とりあえずなんか新しくかったサングラスと
その場にあったロックバンドのコントローラーを使って
かっこいい(?)写真を撮りたかったわたしたち。
方向性が違うような気がしないでもない。
学園ハンサムの電子レンジくん。
チームワークのなさが最大限に引き出せているショット。
笑顔タイマーとかいう、
笑顔になるまでシャッターを切ってくれない鬼畜モードで撮影したオチャメな一枚。
かわいすぎるむみの個人写真
しびれる!
てへ★
↓
↓
↓
↓
↓
おりゃーっ☆
ぴろぴろ
そしてお気に入りの一枚。アンディェ…。
むみの撮影センスには脱帽でし!
そんな感じで写真ばっか撮りまくってむみさんは帰っていきました…。
楽しい一日でした☆