あっちゃんのハワイ旅行1日目と2日目 |
2012/06/11 カテゴリー/日記
学校が終わってすぐ、5月20日~5月25日まで
4泊5日でハワイのオアフ島まで旅行に行ってきました~♪
飛行機で5時間程、ぶいーんと。
アメリカ国内とは思えない程日本語がバリバリ通じるところでした!
ハワイに着いてはしゃぐりゅうちゃん。
一日目は、夜についたのでホテルに荷物を置いてご飯を食べに行っただけでした~
しかも遅かったので空いてるお店はほとんどなく、
ちょっと歩いた後、日本のラーメン屋さんに落ちつく…。
おいしかったけどネ!!
ホテルは街の中心地にあって歩いてショッピングモールへいける便利なところでした。
5日間レンタカーしたけど、ほんとオアフ島は狭く、にぎわっているところは密集しているので
全然距離乗りませんでした@ω@
2日目は早起きして世界最大規模と謳われる屋外ショッピングモール
「アラモアナ・ショッピングセンター」に行きました^^
朝ご飯をみんなで食べてー
パニーニ。
後は各自自由行動!
夕方までずーっと買い物してました~
初っ端からお土産をたくさん買い込んで満足満足^^
レゴショップの中で。
レゴだいすきですん。
お家で遊ぶ用にレゴのボードゲームも買いました!
たのしみだー!
買い物が終わった後は「タンタラスの丘」へ移動。
キレイな夜景が一望できるとのことで、早めに場所とり…。
街が見渡せるので、昼間でもきれいだった!
記念写真!
どこいくだー
1、2時間その場で夜が来るのを待って
評判通りキレイな夜景を見て帰りました!
夜景はすごくキレイだったんだけど、
やっぱりその美しさをカメラに収めるのは難しかったです…。
のでこの2人のベストショットを載せておきます。
た、たのしそうだー!
夜はきょうちゃんのリクエストでセニョールフロッグスというお店へ。
夕方までは家族向けのレストラン、夜からはクラブになる賑やかなお店でしたー
お腹いっぱいだったのでチーズケーキだけを頼むも、
それが意外に大きくて苦戦しました…
でもすっごいおいしかった~^3^
おにいさんにバルーンアートを作ってもらってご機嫌なきょうちゃん!
ごちそうさまでした^^
あとで男子トイレがおもしろかったーと写真を見せてもらいました
おもしろいけど、よくよく考えたらぐろいです。
ホテルに帰るにはまだ元気が余っていたので
お買いもの組のりゅうちゃんきょうちゃんと別れ、
こへいさんと二人でバーへ繰り出しちょこっと飲みまちた。
ハワイで有名なトロピカル・カクテルの女王と呼ばれる「マイタイ」を頼みましたが
全然甘くないし全然すっきりしてないし、超きつくて飲みきれませんでした。
めっぽうお酒に弱いわたし…。
ほとんどをこへいさんに飲ませて退店、
それから帰り道に見つけていたカラオケに寄って帰ったのでした~
流石ハワイ、日本の曲がたくさんありました。
ハワイ来てまでカラオケ…
でもカリフォルニアで行くより安いし設備いいし!
ガラス張りの部屋で道行く人々の目に晒されながら2時間熱唱して帰りました。
贅沢な毎日だ!
次の日も朝から起きてお出かけなのでお風呂入ってさっさと寝ました~
3日目へつづく^^!
PR
My Graduation |
2012/05/30 カテゴリー/日記
\おにぎり!/ \ 卒業!/
わーい。
2012年5月18日をもちまして、アメリカの大学を卒業いたしましたー!
an Associate of Arts degree in Music でし。
3年間音楽のお勉強していました。
大学に行く前は、
「音楽なんてフィーリングだろ~勉強しちゃうとヘンに型にはまっちゃうぜヒャッハー」
なんて甘っちょろいことを言っていましたが、
うーんやっぱりお勉強してよかったと思います。
型を破るにはまずその型を熟知しなければいけないなと実感しました!
卒業式の2時間程前に、説明会みたいなのに参加するんですが
みんな適当で、人数が集まって来て説明が始まったのは式の50分前くらいでした。
しかも強制参加でなく、
出席したい人だけその日急に集まるという、超ゆるい感じで。
今期一緒に卒業する留学生のお友達と待ち時間にパシャリー
このガウンとキャップが正装なんだけど、かっこいいよねー
みんなおめでとうございます!(^^)
そっからすぐ外へ放り出されて式開会まで40分程炎天下で待たされ…
いざ会場(野外)に入場!
ゲートまでに教授達がズラーーーーッと並んでて、
拍手しながら「おめでとう」「オメデトウ」「めでたいな」「おめでとさん」
などと迎えてくれるものだから泣きそうになりました。
ゆうかさんが撮ったと思われる渾身の一枚!
むみー!!
撮って貰ってるのに気付かず黙々と行進するわたし!
そっから着席してスピーチが10分程あってついに証書授与!
これがまた超スピーディでした。
各自小さい紙を貰って事前にそこに自分の名前を書き込んでいたのですよ
それでズラーッと左右二手に別れて壇前に並ぶ。
壇前にマイクで名前を読み上げてくれる先生がいるから
自分の番がきたらその紙を渡して読んでもらう。
読まれたらそのまま壇上へあがって偉いひとから証書カバーを受け取る。
素早く握手して素早く席へ戻る途中で素早く写真が撮られる。
左右にいる先生は途切れることなく名前を読み上げていくので
どんどんどん進まないといけない!
というのをその場で理解しました。一瞬わからなくてワタワタしちゃったけど
証書も実は後日郵送だから、もらうのがカバーだけなので
順番も適当でかまわない。だからなんとなくアルファベット順に並ぶだけ。
なんと効率的なんだ!と感心しました。
いやー楽しかったなー
みんな貰って席についたところで、
校長の合図で一斉に角帽についたtassel という房のようなものを右から左へ!
これが卒業生の証です!!!
映画でよくみる帽子を投げるやつ、
当日は浮かれててすっかり忘れてた!
後方の数人は投げてたみたいだけど、ほとんどが房移動に必死でした。
いやいや、とりあえず楽しかったです
その後みんなで記念撮影したり!
めんどくさがって途中からしか来てくれなかったこへいさんと!
卒業生じゃないけど一度着てみたかったゆうかさん(右)と本物卒業生のむみ!(左)
式の後は卒業祝いにお寿司を食べに連れてってもらいました♪
だいすきなレインボーロール!
他にもたくさん、お腹いっぱいになるまでごちそうしてもらいましたー
卒業っていいものだなぁ(^J^)
これでわたしも晴れてニートだわっ!
4月20日はあーちゃそのお隣に住む、
りゅうたろさんの21歳のお誕生日でした!☆

彼女さんがアーバインに住んでいるのでみんなでアーバインに出かけてお昼ご飯♪
中途半端な時間に行ったせいで仕込み閉店をしているお店が多く
散々ドライブしたあげく近くのミツワで各自ご飯!
いやしかし日本食は美味しいですね。
その後はアーバインにできたダイソーを訪れる!!
いや、日本で初めてでかいダイソー行った時も相当興奮したけど
今回もまたそれぐらいテンションがあがった。
あれも100円、これも100円!!!!($1.5)
日本だと100均で簡単に手に入るものも、
こっちだと足下見られて(というか普通に輸入量上乗せか)
日本のものは料金高め設定が多いのですよ
しかし流石ダイソー!
ほぼ全部$1.5やでええ!!!
どこぞの田舎者みたいにはしゃぎ倒して
1時間位店内うろうろしてました。
いろいろ買ったよ!
ちなみにお店はオープン間もなくというのも相まって大盛況でした。
レジ10台あるのに行列が…。
えっと、それからみんなで卓球やビリヤードをしに行って、
晩ご飯の食材買ってきょうちゃん家に帰宅。
みんな疲れていたのでわたしはこへいさんを誘って
ジャグジー&プールへ!
きれいだし気持ちいいしすきだ。
2時間ほどいたのかな?
ジャグジーで、誰もいなく貸し切り状態だったので
「グーチョキパーで〜グーチョキパーで〜
何つくろ〜 何つくろ〜!」
と盛り上がってる最中に顔をあげたら
知らない間に他の住民5人ほどに囲まれていて
恥ずかしかったので退散しました。
お家帰って晩ご飯!
晩はしゃぶしゃぶでした!!豪華(*´∇`*)
その後かわいい誕生日ケーキでりゅうたろさんお祝い♪

準備する彼女と、ちょけるこへいさん。

準備する彼女と、それを手伝う、彼女のポジションを虎視眈々と狙っているアンディ。
うん、おいしかったです!
プレゼントもあげたのだー
超豪華なプレゼント、
マリオのDSスタンドと、DSliteと(!)その充電器。

幸せものめ!!
わたしは誕生日にデスクトップパソコンが欲しいです!!
楽しい週末になりました^^

りゅうたろさんの21歳のお誕生日でした!☆
彼女さんがアーバインに住んでいるのでみんなでアーバインに出かけてお昼ご飯♪
中途半端な時間に行ったせいで仕込み閉店をしているお店が多く
散々ドライブしたあげく近くのミツワで各自ご飯!
いやしかし日本食は美味しいですね。
その後はアーバインにできたダイソーを訪れる!!
いや、日本で初めてでかいダイソー行った時も相当興奮したけど
今回もまたそれぐらいテンションがあがった。
あれも100円、これも100円!!!!($1.5)
日本だと100均で簡単に手に入るものも、
こっちだと足下見られて(というか普通に輸入量上乗せか)
日本のものは料金高め設定が多いのですよ
しかし流石ダイソー!
ほぼ全部$1.5やでええ!!!
どこぞの田舎者みたいにはしゃぎ倒して
1時間位店内うろうろしてました。
いろいろ買ったよ!
ちなみにお店はオープン間もなくというのも相まって大盛況でした。
レジ10台あるのに行列が…。
えっと、それからみんなで卓球やビリヤードをしに行って、
晩ご飯の食材買ってきょうちゃん家に帰宅。
みんな疲れていたのでわたしはこへいさんを誘って
ジャグジー&プールへ!
きれいだし気持ちいいしすきだ。
2時間ほどいたのかな?
ジャグジーで、誰もいなく貸し切り状態だったので
「グーチョキパーで〜グーチョキパーで〜
何つくろ〜 何つくろ〜!」
と盛り上がってる最中に顔をあげたら
知らない間に他の住民5人ほどに囲まれていて
恥ずかしかったので退散しました。
お家帰って晩ご飯!
晩はしゃぶしゃぶでした!!豪華(*´∇`*)
その後かわいい誕生日ケーキでりゅうたろさんお祝い♪
準備する彼女と、ちょけるこへいさん。
準備する彼女と、それを手伝う、彼女のポジションを虎視眈々と狙っているアンディ。
うん、おいしかったです!
プレゼントもあげたのだー
超豪華なプレゼント、
マリオのDSスタンドと、DSliteと(!)その充電器。
幸せものめ!!
わたしは誕生日にデスクトップパソコンが欲しいです!!
楽しい週末になりました^^
昔から人間を困らせてきたたまねぎ。
切ったら涙が出る。
昔はゴーグル付けて切ったりしたけど、
大のオトナが玉ねぎ一つ切る位で
ゴーグル引っ張り出して装着してたんじゃあ恥ずかしい。
同居生活だし他人の目も気になる。
冷蔵庫になんて入れ忘れる。てゆーかめんどくさい。
そんなわたしが今日思いついた。
目つぶって切ったら涙出ないんじゃね?
涙は出ないけど指が切れました。
最近締め切りや何やらに追われて学校と家にしか籠ってないわたしでしたが
色々一段落着いたので日曜日はお買いものに行ってきました!
物を増やしたくない一心で
買い物行っても何も買わずに帰る事が多いのですが
今回はビビッと来たワンピースがあったので(それでも散々悩んだあげく)買ってしまいました。
こへいさんに「日本人にはわからない色遣い」と言わしめたワンピース。
さわやか超かわいい。
今年はワンピースがアツいです。
しかしワンピースの類は一発勝負みたいなところがあるので
なかなか複数回着れないよね。
そうしてワンピースが増えて行く
そんなこんなで結構な時間モールを練り歩いたと思いますー
こへいさんも夏物衣類を購入して浮かれていました。
夏休み入ってすぐにハワイに行くので楽しみ(^ω^)!!
旅行用にコンバースボストンバックも買って貰って、もう準備は万端です!
夏がわたしを呼んでいる!
切ったら涙が出る。
昔はゴーグル付けて切ったりしたけど、
大のオトナが玉ねぎ一つ切る位で
ゴーグル引っ張り出して装着してたんじゃあ恥ずかしい。
同居生活だし他人の目も気になる。
冷蔵庫になんて入れ忘れる。てゆーかめんどくさい。
そんなわたしが今日思いついた。
目つぶって切ったら涙出ないんじゃね?
涙は出ないけど指が切れました。
最近締め切りや何やらに追われて学校と家にしか籠ってないわたしでしたが
色々一段落着いたので日曜日はお買いものに行ってきました!
物を増やしたくない一心で
買い物行っても何も買わずに帰る事が多いのですが
今回はビビッと来たワンピースがあったので(それでも散々悩んだあげく)買ってしまいました。
こへいさんに「日本人にはわからない色遣い」と言わしめたワンピース。
さわやか超かわいい。
今年はワンピースがアツいです。
しかしワンピースの類は一発勝負みたいなところがあるので
なかなか複数回着れないよね。
そうしてワンピースが増えて行く
そんなこんなで結構な時間モールを練り歩いたと思いますー
こへいさんも夏物衣類を購入して浮かれていました。
夏休み入ってすぐにハワイに行くので楽しみ(^ω^)!!
旅行用にコンバースボストンバックも買って貰って、もう準備は万端です!
夏がわたしを呼んでいる!
突撃!むみ家の晩ごはん |
2012/03/28 カテゴリー/日記
水曜日、昼間は海でハシャギ倒してへろへろになりながらも
夜はむみ家にお邪魔しました!!
ちゃそはむみのお家がだいすきです。
以前も言った通り、可愛い家代表って感じなところが素敵すぎます。
将来むみ宅みたいな家に、というかむみの家に住みたいです。
今回お邪魔することになった経緯はと言うと、
家で春休みの予定を立てている時に
「むみの家行きたいなー」
「むみの家まじ可愛いからなー」
「よし、遊びに行こう!」
「ついでに晩ご飯もよばれよう!」 (以上ちゃその独り言)
と、なり、勝手に予定に書き加え、
そしてその予定表の写真を無言でむみに送りつけた感じです^3^

これを急に送られてきて、
取り乱すことなく「で、いつくるんだ?」と返すむみがだいすきです
しかしいくら寛容なむみとは言え、手ぶらでお邪魔するのはあまりにも忍びなかったので
事前にこへいさんと手作りスイーツ☆を作りました!

オレンジムース&ゼリー!!
簡単なのにオシャレで美味しかったです!!
これを持って早速むみ家に突撃ですっ
前置きが長すぎたので折りたたみます、
「本編」へ続く!

むみ家でのウェルカムティー。
き、きりんさん!!
↓ ↓ ↓
夜はむみ家にお邪魔しました!!
ちゃそはむみのお家がだいすきです。
以前も言った通り、可愛い家代表って感じなところが素敵すぎます。
将来むみ宅みたいな家に、というかむみの家に住みたいです。
今回お邪魔することになった経緯はと言うと、
家で春休みの予定を立てている時に
「むみの家行きたいなー」
「むみの家まじ可愛いからなー」
「よし、遊びに行こう!」
「ついでに晩ご飯もよばれよう!」 (以上ちゃその独り言)
と、なり、勝手に予定に書き加え、
そしてその予定表の写真を無言でむみに送りつけた感じです^3^
これを急に送られてきて、
取り乱すことなく「で、いつくるんだ?」と返すむみがだいすきです
しかしいくら寛容なむみとは言え、手ぶらでお邪魔するのはあまりにも忍びなかったので
事前にこへいさんと手作りスイーツ☆を作りました!
オレンジムース&ゼリー!!
簡単なのにオシャレで美味しかったです!!
これを持って早速むみ家に突撃ですっ
前置きが長すぎたので折りたたみます、
「本編」へ続く!
むみ家でのウェルカムティー。
き、きりんさん!!
↓ ↓ ↓