ものは増えるけど、ただそれだけ |
2010/03/09 カテゴリー/日記
最近の買い物報告などを。
まず、メトロノームを買いました。
日本で7000円もするヤマハのクラシックメトロノーム買った
(正確にはその場にいた中野に買ってもらった)のに
家の中でなくすという大惨事が起きたのでもうこっちで安いの買った。
Matrixのエレクトリックメトロノーム。18ドル。
小さくて持ち運びやすいし音も大きくてとても便利。
さようならヤマハクラシック。
一年中天気がウリなはずのカリフォルニアなのに
最近雨が続くので傘を買いました。
かわいらしい赤白紺。
十数件と店を回ってやっと気にいったのを見つけました。
最近ヒールにも慣れてきて履くようになりました。
170センチじゃべつに高くもないのですアメリカでは
青色ウォッチ。
いやーん超かわいい!!!!!!!
一目ぼれで見た瞬間購入をディサイド。
青以外にもピンクとかオレンジとか白とかめっちゃ蛍光色で
迷ったけど直感で青に。しかも7ドル。やすい。
ここからはもらったもの…
日本のママから送られてきました。かわいすぎるやろ!
パソコン用バッグとして送ってくれたみたいやけど
教科書をいれて学校へ行きます。みせびらかす!!
一緒に入ってたエルモミニきんちゃく。
お昼ごはんをいれて通学してます。
エルモのグッズばっかり持ってるけど
大半は母の仕業(笑)
最近のお気に入りはピギーパース。
もらったと言うか、ミッキとかっちゃんでヴィレヴァンの福袋を買った時に入ってたやつ。
毎日首から下げてるから学校ではあっちゃんのトレードマークです。
それから今朝、電車のなかでおじいちゃんからもらったプレゼント。
中身はCDでした。 アフリカの音楽で超嬉しい。
このあいだクリスマスに杖とかくれたおじいちゃんで、なにかと物をくれる。
ものが増えていくよ(^p^)
PR
マーシャル9歳のおたんじょーび
ケーキはやっぱりカラフルです。もう慣れました。

日本のケーキの味わすれた。さぞかしおいしーんだろうなァ。
ところで今回のおたんじょーびかい、少し変わっていて
体育館でしました。
なんかジムニーキッズっていう、
子供体操クラブを開いてる体育館がそういうイベントも開催してて。
マーシャルの友達が10人程集まって、ジムにあるもので遊んだりして楽しんでました。
インストラクターが二人もついてプログラムもあった。
でも大人は観てるだけ。ちょうひまだった。

おっきい布をみんなで持って、中心にボールをいっぱいいれる。
一斉にブワッてして「火山ー!」言うて。
そのあとはみんなで拾う

かわった商売もあるもんだ。
ケーキはやっぱりカラフルです。もう慣れました。
日本のケーキの味わすれた。さぞかしおいしーんだろうなァ。
ところで今回のおたんじょーびかい、少し変わっていて
体育館でしました。
なんかジムニーキッズっていう、
子供体操クラブを開いてる体育館がそういうイベントも開催してて。
マーシャルの友達が10人程集まって、ジムにあるもので遊んだりして楽しんでました。
インストラクターが二人もついてプログラムもあった。
でも大人は観てるだけ。ちょうひまだった。
おっきい布をみんなで持って、中心にボールをいっぱいいれる。
一斉にブワッてして「火山ー!」言うて。
そのあとはみんなで拾う
かわった商売もあるもんだ。
Premiere Day
February 20, 2010
Performances by Vista High School : Choir
Drama
Musical Theatre
ホストシスターのクリステルが合唱部のリーダーさんだから
ママと一緒に観に行ってきました!
おもしろかった!
これはアメリカで人気のUmbrella /C. Stewart and K. Harrel を歌ってるとこ
綺麗な水色の衣装に黒の傘がオシャレ!
やっぱりアメリカは本格的の実践的やねー
なんでも、学校が部費を寄付しないので、自分たちで稼ごうと色々と工夫してるらしいのです。
まずこの文化祭的なもの、入場料が一人10ドルくらい。
でもそんぐらい価値はあると思う。ショーも面白かったし、しかもディナー付き。
あと合間合間にオークションがある。
その商品自体は、企業や身内がスポンサー的な感じで提供してる。
サイレントオークションってのが初耳やった。
商品の横に紙が置いてあって締切まで名前と値段をつけてく。
ライブオークションも見るの初めてで興奮した!
思ってたのとちゃうかった。
あと体育館に電光掲示板が普通にでかでかとあった。あのよくバスケとかで使われるやつ。
かっけー!ってなった。
楽しかったなー!!
うがー!!2日間程、インターネットにつなげませんでした。辛かった。
なのでずーっと牧場物語をしてました。
もう夏も過ぎ1年目の秋に差し掛かったところです。
お目当ての女の子はまだ現れないので農作業に勤しんでます。
木曜日は4回目のコンサートバンドの授業。
週1のクラスなので、もう1カ月たったという事です、うわ自分で言ってびっくりした!
春学期始まってもうそんなに経ったんか…
パーカス6人全員出席してたので、簡単な楽器しか触れんかったけど
自分でも成長してるのがわかる!
経験って大事やなぁと深々と感じました。
2月の終わりには人生初めてのコンサートがあるので頑張らねば!
服買わなあかん…
基本は黒い服なんやけど、いっその事ドレス買ってしまおうと思う。
これから数10回とコンサートはあるし、損もせんやろう。
ただ、いい服買っても実力が伴わないのならはずかしいだけなんよな。
この童顔丸顔がシックな黒ドレスを着てマラカス振ってたら滑稽じゃありませんか?
男の子みたいにタキシード着たい!!
金曜は祝日やったけどパソコンが使えなかったので
牧場物語をしてジムに行って本を読んでました。
今回のジムは相当きつかった。もうこのクラスは行きたくない。
なのでずーっと牧場物語をしてました。
もう夏も過ぎ1年目の秋に差し掛かったところです。
お目当ての女の子はまだ現れないので農作業に勤しんでます。
木曜日は4回目のコンサートバンドの授業。
週1のクラスなので、もう1カ月たったという事です、うわ自分で言ってびっくりした!
春学期始まってもうそんなに経ったんか…
パーカス6人全員出席してたので、簡単な楽器しか触れんかったけど
自分でも成長してるのがわかる!
経験って大事やなぁと深々と感じました。
2月の終わりには人生初めてのコンサートがあるので頑張らねば!
服買わなあかん…
基本は黒い服なんやけど、いっその事ドレス買ってしまおうと思う。
これから数10回とコンサートはあるし、損もせんやろう。
ただ、いい服買っても実力が伴わないのならはずかしいだけなんよな。
この童顔丸顔がシックな黒ドレスを着てマラカス振ってたら滑稽じゃありませんか?
男の子みたいにタキシード着たい!!
金曜は祝日やったけどパソコンが使えなかったので
牧場物語をしてジムに行って本を読んでました。
今回のジムは相当きつかった。もうこのクラスは行きたくない。
もう、韓国人がかわいすぎる!
全員ツボ!!!
ハウスメイトのエナは相変わらず愛くるしい22歳で、
こないいだ一緒に散歩したりジムにいったりしました。
ジムではステップクラス、っていうエアロビみたいなクラスをしてんけど
インストラクターが前で喋りながら見本見せて
わたしたちがついてくって感じで、多分はじめての人には難しいやろと思ってたら
案の定途中で退場して筋トレしにいってたエナ超かわゆす。
もう一人韓国人の友達がコンピュータミュージックのクラスでできました!
本名がソンって言うんやけど、スペルがSongやねん!
ミュージックメジャーやし、すばらしい名前やなー^^
中国人とか韓国人は本名とは別にアメリカ用の名前持ってるけど、
ソンはソンでかわいいと思うのでそう呼びます。
彼女は2年くらい前からここに住むアメリカ市民です。
超フレンドリー。そんで超てきとー。
ソンの運転でマクド行ってハンバーガーとポテト半分こしました。萌え。
なんで韓国人はかわいいかなぁ
あっさりした、でも整った顔、完璧です。
全員ツボ!!!
ハウスメイトのエナは相変わらず愛くるしい22歳で、
こないいだ一緒に散歩したりジムにいったりしました。
ジムではステップクラス、っていうエアロビみたいなクラスをしてんけど
インストラクターが前で喋りながら見本見せて
わたしたちがついてくって感じで、多分はじめての人には難しいやろと思ってたら
案の定途中で退場して筋トレしにいってたエナ超かわゆす。
もう一人韓国人の友達がコンピュータミュージックのクラスでできました!
本名がソンって言うんやけど、スペルがSongやねん!
ミュージックメジャーやし、すばらしい名前やなー^^
中国人とか韓国人は本名とは別にアメリカ用の名前持ってるけど、
ソンはソンでかわいいと思うのでそう呼びます。
彼女は2年くらい前からここに住むアメリカ市民です。
超フレンドリー。そんで超てきとー。
ソンの運転でマクド行ってハンバーガーとポテト半分こしました。萌え。
なんで韓国人はかわいいかなぁ
あっさりした、でも整った顔、完璧です。