忍者ブログ

[PR]

2025/04/24  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

メテオシャワーっ

2011/12/31  カテゴリー/日記

あれはいつだったかなー
12月13日くらいに、しし座流星群が綺麗に観れるよって日があって。
みんな誘ってビーチまで観にいってきました!



みんな防寒命。

車2台、7人だったかなー
あつこ、アンディ、きょうちゃん、こへいさん、野田、ほまつくん、ゆいちゃん!(50音順!)
ほまっちゃんの運転がいかつくておそれおののきまちた!

なーんか青春って感じで胸が苦しかったです。

下見て歩くクセのあるわたしは
3個くらいしかみれなかったけれど、
それでもみんなとキャッキャできたからいーや!

こへいさん車組のアンディ、野田ちゃん達と
やんややんや騒いだり歌ったりしながら行き帰りしました。

いつの間にか寝てたけどね!
車にゆられるときもちーよね。

たのしかったです!
PR

後日談

2011/12/31  カテゴリー/日記

サンクスギビングトリップから帰って来てみると
なんとこんなものをいただきました。



トゥーンリンクの人形!!!
ブラックフライデーでアンディが買ってきてくれたって!
ひやああわたしなんにもお土産買ってこなかったのに?!

なんかびっくりしてすごい感動したことを覚えてます。


一方クッキーマスターの野田ちゃんはまた
何か面白いものをつくったようで…




今回はスライム肉まんに対抗してスライムクッキーだそうです。
最後の1個もーらった☆

おまけにて野田マスターの普段の活動をちょっとだけ公開!

おまけ

Thanks giving holidays 犬とともに振り返る

2011/12/31  カテゴリー/日記

この、San Juan Batistaへの旅行中
毎日あーちゃそのココロを癒してくれていたのは
パパ達の買う犬ころ、キャシーさんでした。



普段警戒心が強くてなかなか懐かないらしいんですが
ちゃそに一瞬で懐いて来たかわいいやつ。



いつも動物嫌いとか言ってるけど
懐かれたらそりゃあ誰でも悪い気はしないってもんですよー




かわいいやつめ!!!!!





一足先にクリスマス衣装を着せさせられるキャシー。
4日目、朝わたし達が家を出る時は眠そうで無関心でした。

急にいなくなってびっくりしただろーな。


帰りはあっちゃんも2時間程運転したけど
なぜかエリックの機嫌が激わる。
めっちゃ怒られたし。最後の最後にひどいや!

運転ヘタだとかグチグチうるさいから、
もうやだそんなんやったらお前が運転しろや!!
との旨をオブラート50枚くらいに包んで伝え交替、
その後ぐっすり眠ったあっちゃんでした。

起きたら機嫌がなおってました。
人間そんなもんね。

なんだかんだで家族のよーに信頼してるエリックさんです。
3年前に比べてケンカが減って来たのはお互い大人になったからだろーか。
アメリカのおにーちゃん兼ママだと思ってる、いつもありがとう。

楽しい旅に連れてってくれてありがとう!

Thanks giving holidays 3日目

2011/12/31  カテゴリー/日記

3日目は、パパとサンディーとエリックでサンフランシスコへ♪

車で1時間半程だったかな?
行く前に寄り道しまくったので昼過ぎにつきましたが…



行き道でハーモニカを買ってご機嫌に吹くパパ。



自分も買ってもらって、ドーナツ喰いながら(!)ハーモニカ吹くエリック。

やー楽しかったな。



別にサンフランシスコがどーって感じではなく
みんなでプラプラ歩くのが。


なんかささってる!




お前の仕業かー!





おひるごはん、ピザ屋さんで。
普通に店員さんに「うーん、10点満点中4点だね」
とか伝えちゃうオープンマインドなみなさん。



かわいい船と撮ってもらったら
「じゃあわたしはこの植物と!」とサンディーさん。



面白いなぁ。



道端の公衆トイレ。オートマティック!




ありがとう!楽しかったです!


この後ベイブリッジや
ゴールデンゲートブリッジ(あのフルハウスのオープニングに出て来る!)
を観に行きました。

もーね。
街並みとかまんまフルハウスで感動しちゃったでげすよ。
雰囲気だすためにフルハウス挿入歌とか流しながら走ってね。


懐かしくなって家帰ってフルハウスを英語版で観てみたら、
日本語版ですきだったステフがナマイキすぎてきらいになった…!

そんなことはさておき、
夜も深くなってきたころパパとサンディーはthe Cliffにてお酒をあおりはじめ。
わいわいして気持ちよくお家に帰ったのでした。

これにてあーちゃそサンクスギビング2011年の旅はおしまいです。

3日間ほんとすごいよくしてもらって、帰るのがさみしかったです。

ありがとうございましたーっ

Thanks giving holidays 2日目おまけ

2011/12/31  カテゴリー/日記

2日目の続きです。


the Redwoodsに行ったあとは、
Santa Cruzにお出かけ。




歩いててふっつーにオクスリのニオイとかしてくるよーなところでした。
歩きたばこのノリで色々吸引してる街の人達。




お土産観に色々みたけど特に何も見つけられず
そのまま近くに住むエリック兄の家に行ったよ~




らいゆがヘンな格好でお出迎えしてくれました。

 かわええのぅ。

あと、おにーちゃんのパソコンがしぬほどでかくてちびった。



小一時間ゲームしたりした後パパん家に帰りました。
ご飯食べに行って、帰ってきてからはお庭でたき火。



パパ&サンディー、それと犬のキャシー!

マシュマロ焼いてクラッカーにチョコと挟んで食べるのが
アメリカたき火の定番。

外は寒いけど、みんなで集まってお話するとほっこりする。



みんなで曲も作りました。
てけとーに歌って笑ってあったまって。

優しい人たちに囲まれて、いー気持ちでした。
2日目終わり!