文喫(BUNKITSU)に行ってきたよ~ |
2019/11/04 カテゴリー/日記3(結婚後2018.08.15~)
今日はマトちゃんの希望で、文喫に行ってきました!
「文芸喫茶」の略で、入場料のある飲食可能な図書館、って感じかなぁ?
漫画喫茶の本版?
昼になると入場規制がかかるほど人気、って情報があったので
朝早く、ほぼ開店と同時に入店。
ひとり1500円の入場料で、飲食代は別。
コーヒーと煎茶は無料で飲み放題だよ。
図書館ほどの品ぞろえはなく、1.5フロアに雑多に本が並べられている。
「新しい本と出会う驚き」がテーマらしいので、
本が細かく分類されているわけでもない。
わたしはこの、寝転べる席をゲット!!
意地でも退店まで譲りませんでした…。だって最高すぎるやん…?
ごろごろしながら本読みまくれるー。
他にもこんな、くつろぐのは厳しそうな丸イスたちもあり。
マトちゃんはコンセントもあるパソコン推奨スペースでずっとお勉強してたな。
おもしろいことに、ここにいる人たち全員Macユーザーだった。
こういうところ来るのはそういう人たちなのか。
読みたいな~と思ってた小説はあいにく置いていてなかったので、
目についた興味のある本をかたっぱしから読みまくりました。
こういうエッセイとか、絵本とか、いろいろ。
飲み物もおしゃれでしょ!
図書館好きなんだけど、ずっと座って読んでると首が痛くなるという悩みポイントがあった。
でもここはそれも解決してくれる。最高だ!!!
お昼ご飯はサラダとビーフシチューを頼んでみました。
ちゃんとカフェ用の席もあるけど、
ゲットしたフラット席を離れたくないのでここで食べちゃうw
10時間くらい滞在しました。
そういえば気に入った本は買えるシステムらしい。
何も買わなかったけど!
「文芸喫茶」の略で、入場料のある飲食可能な図書館、って感じかなぁ?
漫画喫茶の本版?
昼になると入場規制がかかるほど人気、って情報があったので
朝早く、ほぼ開店と同時に入店。
ひとり1500円の入場料で、飲食代は別。
コーヒーと煎茶は無料で飲み放題だよ。
図書館ほどの品ぞろえはなく、1.5フロアに雑多に本が並べられている。
「新しい本と出会う驚き」がテーマらしいので、
本が細かく分類されているわけでもない。
わたしはこの、寝転べる席をゲット!!
意地でも退店まで譲りませんでした…。だって最高すぎるやん…?
ごろごろしながら本読みまくれるー。
他にもこんな、くつろぐのは厳しそうな丸イスたちもあり。
マトちゃんはコンセントもあるパソコン推奨スペースでずっとお勉強してたな。
おもしろいことに、ここにいる人たち全員Macユーザーだった。
こういうところ来るのはそういう人たちなのか。
読みたいな~と思ってた小説はあいにく置いていてなかったので、
目についた興味のある本をかたっぱしから読みまくりました。
こういうエッセイとか、絵本とか、いろいろ。
飲み物もおしゃれでしょ!
図書館好きなんだけど、ずっと座って読んでると首が痛くなるという悩みポイントがあった。
でもここはそれも解決してくれる。最高だ!!!
お昼ご飯はサラダとビーフシチューを頼んでみました。
ちゃんとカフェ用の席もあるけど、
ゲットしたフラット席を離れたくないのでここで食べちゃうw
10時間くらい滞在しました。
そういえば気に入った本は買えるシステムらしい。
何も買わなかったけど!
PR
姉とあそぶ週末 |
2019/11/02 カテゴリー/日記3(結婚後2018.08.15~)
姉が横浜にあそびにきた!
いつも通りボドゲもよかったんだけど、
謎解きたまにやってるって聞いたから、脱出ゲームに誘ってみました。
アイドルは100万回死ぬ2
無事クリア!!

初めてにこれを選んだのは申し訳なかったかな?
「脱出ゲーム」とは少し違うからね…!
でもたのしかったよ~!
ドルオタの気持ちがわかる公演でした。
アイドルうぉ~~!てなる場面が何度も。( *´艸`)
ふたつめは、成功率がかなり低い「ときどき監視員が見回りに来る部屋からの脱出」
失敗…。
焦ると冷静でいられなくなる、わかっててもどうにもできん…!

SCRAPで脱出率が低いのって総じて探索力がかなり求められる公演だと思うけど…。
いつもの「謎解き」とはまた違う力だよね。
今回も、探すのにかなり時間がかかってしまいました…。
でもお姉ちゃんは、すごく楽しかったみたい。
こっちのほうが好きだった、って言ってたから、どっちも行けてよかった!
あとは、いきなり閉店をアナウンスして巷を騒がせていた
川崎ウェアハウスにも行ってきました。
かなーーーーーり人がいたよ。
駆け込みで謎解きやってるグループがたくさん。
ちなみにこういう謎解きです。
以前にクリアしました!
雰囲気が途中でバンっと切り替わるのがかなり趣深い。
それはさておき、
わたしたちはとりあえず館内ツアーをして、
前にもらっていたメダルゲームチケットやダーツチケットを使って遊びました。
こちらも満足してくれたようでなにより!
いつも通りボドゲもよかったんだけど、
謎解きたまにやってるって聞いたから、脱出ゲームに誘ってみました。
アイドルは100万回死ぬ2
無事クリア!!
初めてにこれを選んだのは申し訳なかったかな?
「脱出ゲーム」とは少し違うからね…!
でもたのしかったよ~!
ドルオタの気持ちがわかる公演でした。
アイドルうぉ~~!てなる場面が何度も。( *´艸`)
ふたつめは、成功率がかなり低い「ときどき監視員が見回りに来る部屋からの脱出」
失敗…。
焦ると冷静でいられなくなる、わかっててもどうにもできん…!
SCRAPで脱出率が低いのって総じて探索力がかなり求められる公演だと思うけど…。
いつもの「謎解き」とはまた違う力だよね。
今回も、探すのにかなり時間がかかってしまいました…。
でもお姉ちゃんは、すごく楽しかったみたい。
こっちのほうが好きだった、って言ってたから、どっちも行けてよかった!
あとは、いきなり閉店をアナウンスして巷を騒がせていた
川崎ウェアハウスにも行ってきました。
かなーーーーーり人がいたよ。
駆け込みで謎解きやってるグループがたくさん。
ちなみにこういう謎解きです。
以前にクリアしました!
雰囲気が途中でバンっと切り替わるのがかなり趣深い。
それはさておき、
わたしたちはとりあえず館内ツアーをして、
前にもらっていたメダルゲームチケットやダーツチケットを使って遊びました。
こちらも満足してくれたようでなにより!
福岡観光? |
2019/10/27 カテゴリー/日記3(結婚後2018.08.15~)
朝目覚めたらゆうかさんが帰ってきてた!
今日の予定は福岡観光…
の前に、ゆうかさんご両親のお宅で天ぷらをふるまっていただけるらしい。
いそいそとみんなで移動して、
ゆうかさんの家よりさらに豪邸のご両親大豪邸のお庭で
天ぷらパーティ開催。
と言っても私たちは食べるだけだけど。
おいしかったー!!
庭でよくBBQとかするんだって。
なにこの理想のおうち…。
住む世界の違いを感じた。
その後は子供たちのお気に入りらしい、ふれあい動物園へ!
その名の通り、ふれあえちゃうのだー!

ほんとその辺を動物が歩いてる。衝撃!
わたしは動物が苦手だから何も触ってないけど…
みんなさわったりさわられたりしてたよ。
むみなんてカメに超気に入られて、園内中おいかけまわされてたw
なんなのwカメの好きなニオイでも発してたんかねw
小さい頃からこうやってさわってたら、
大人になってもこわくないのかな?
よい経験させてもらってるね、キミたちぃ。
で、わたしは夕方の飛行機で帰る予定だったので
この後空港に送ってもらい、みんなでラーメンを食べてからお別れしたのでした。
そういえばみんな当たり前に「バリカタ」で頼んでたな。
何も考えず普通で注文しちゃったけど、せっかく博多にいたんだから
バリカタ経験すればよかった!
お祝いしに駆け付けたはずが、ずっとおもてなしされて
素敵な思い出をいただけたのでした。感謝です。
ゆうかさんおめでとう!ありがとう!!!
オマケ
福岡の美容院でセットしてもらった結婚式用の髪型-。
黒髪で黒衣装だからわかりにくい?
モーニング娘。の田中れいなちゃんがよくやってた髪型で、
ハーフツインっていうらしい。
最近彼女にハマってて、かわいいなーって思ってたから真似しました。
髪の毛の多さがここで役にたったか…とてもよい仕上がりで嬉しい☆
お気に入りー。ご機嫌!
セットの手順ずっと見てたけど、こりゃ自分では無理だ(;^ω^)
今日の予定は福岡観光…
の前に、ゆうかさんご両親のお宅で天ぷらをふるまっていただけるらしい。
いそいそとみんなで移動して、
ゆうかさんの家よりさらに豪邸のご両親大豪邸のお庭で
天ぷらパーティ開催。
と言っても私たちは食べるだけだけど。
おいしかったー!!
庭でよくBBQとかするんだって。
なにこの理想のおうち…。
住む世界の違いを感じた。
その後は子供たちのお気に入りらしい、ふれあい動物園へ!
その名の通り、ふれあえちゃうのだー!
ほんとその辺を動物が歩いてる。衝撃!
わたしは動物が苦手だから何も触ってないけど…
みんなさわったりさわられたりしてたよ。
むみなんてカメに超気に入られて、園内中おいかけまわされてたw
なんなのwカメの好きなニオイでも発してたんかねw
小さい頃からこうやってさわってたら、
大人になってもこわくないのかな?
よい経験させてもらってるね、キミたちぃ。
で、わたしは夕方の飛行機で帰る予定だったので
この後空港に送ってもらい、みんなでラーメンを食べてからお別れしたのでした。
そういえばみんな当たり前に「バリカタ」で頼んでたな。
何も考えず普通で注文しちゃったけど、せっかく博多にいたんだから
バリカタ経験すればよかった!
お祝いしに駆け付けたはずが、ずっとおもてなしされて
素敵な思い出をいただけたのでした。感謝です。
ゆうかさんおめでとう!ありがとう!!!
オマケ
福岡の美容院でセットしてもらった結婚式用の髪型-。
黒髪で黒衣装だからわかりにくい?
モーニング娘。の田中れいなちゃんがよくやってた髪型で、
ハーフツインっていうらしい。
最近彼女にハマってて、かわいいなーって思ってたから真似しました。
髪の毛の多さがここで役にたったか…とてもよい仕上がりで嬉しい☆
お気に入りー。ご機嫌!
セットの手順ずっと見てたけど、こりゃ自分では無理だ(;^ω^)
ハロウィン結婚式 |
2019/10/26 カテゴリー/日記3(結婚後2018.08.15~)
大学時代のともだち、ゆうかさんの結婚式のため
福岡まで行ってきたよー!♪
みんなにめちゃ久しぶりに会う!一年ぶりぐらいかな??
ハロウィンの時期なので、なんとドレスコードが「仮装」!
衣装がない人にはホストのゆうかさんたちが用意してくれるという太っ腹ぶり…!
わたしは無難(?)な黒猫をお借りしました!
全身写真がこの隠し撮り風しかなかった…。
こんな格好で結婚式なんて大丈夫かな?って結構不安だったんだけど、
めっちゃ大丈夫でした。
だって親族がこれだもん。
右:新婦母
真ん中:新婦父
すごい…すごすぎる…。
ご両親が一番楽しんでた感あったよ。
ユーモアがあって寛容な親御さんで素敵!
とまぁ、参加者みんな可愛い衣装で華やか&にぎやかなんだけどさ、
一番クォリティが高かったのは…やっぱり主役よ!!
すごいよ!!

羽ーーーー?!?!?!?
式で扉が開いてこの姿で入場してきたときは、
会場騒然だったもの…!
すごい…!しかも似合ってる…!!
こんなに素敵で、しかも特注したらしいのに、式でしか使わなかったの。
もったいない!
式場から披露宴会場に移るときにはもう取ってたよ。
ドレスも自分でデザインしてオーダーメイドなんだって。
こだわりがすごい~っ。
お色直し後の水色ドレス+お花たくさんも自分でデザインだって。
センスよすぎぃ∩( ´;ヮ;` )∩水色すごく似合う。うらやましい~
この衣装の時に、同テーブルの学生時代のおともだちと写真を撮ってもらいました☆
結婚式の写真とは思えない衣装たちだ…!笑
左からジェイソン、ミカサ、主役ご夫婦、わたし、うしベビ、猫耳JK、ミカサJr.、海賊。
このキレイな会場にだいぶ助けられてるぞ!笑
あとね、九州の方では定番みたいなんだけど、お菓子撒きもしました。
階段の上から大量の駄菓子が降ってくる…!
もち撒きのお菓子版?
ママなんてテンションあがりまくってシャンデリアに剛速球投げてたよ…
会場の人が焦ってた 笑
あと、ウェディングケーキがハロウィンカラーの
カップケーキ群で、めちゃかわいかった。
もうすべてがオシャレ~!
写真をパシャパシャ撮りまくっていたら、あっという間に披露宴も終わってしまった。
二次会は交流メインがこだわりだそうで、
新郎新婦がそれぞれの知り合いのテーブルを順番に回って歓談してくれたよ。
二次会の衣装は、メリーポピンズイメージのオリジナルだって。
これもセンスが光ってる!
奥は新婦父の子分を想像させる衣装の新郎さんw
ビンゴではラーメンセットをもらい、
なんとみんな県外から来てるからって親族用(?)の送迎バスに乗せてもらい、
新郎新婦のお宅へ泊まらせてもらったのだ…。
えんかこんなこと…。
めちゃくちゃ「おもてなし」されてる∩( ´;ヮ;` )∩
私はかなり遠慮してたんだけど、
新郎新婦と言いつつお二人は結婚して数年、
お子さんもいて、大きくなったから記念に式を挙げる、ということで
「初夜♥」とかないから本当に遠慮しないで、むしろいっぱい遊びたい、と
ご本人が言ってくれたのでお言葉に甘えて泊まらせてもらうことにしたのです。
といってもまぁ結婚式当日なんて三次会四次会とあるものですし、
当たり前にご夫婦は全然帰ってこなかった…。
新婦妹ちゃんがいてくれたし、
私以外のメンバーは前乗りで昨晩も泊っているということもあり、
みんな勝手知ったる様子で風呂入ったり部屋分けたり夜食食べに行ったりしてたよw
すごいよw
というか大人4人&子供2人を泊めてもらったけど、
それを受け入れるキャパもすごいな…。豪邸だった…。
せめてものお礼にと子守をしたが…
やはり子供は難しいなぁ…。
叱ることができず、全力で悪乗りしちゃうわ。

私が顔につけてたシールを捨てようとしたら欲しがったので
与えてみたらめちゃ喜んでくれてたw
わたしの顔油ついてるけどごめんw
結局起きてる間にはご夫婦が帰ってこなかったので、
この日はベビを寝かしつけて大人も就寝したのでした。
にぎやかな一日だったー!
福岡まで行ってきたよー!♪
みんなにめちゃ久しぶりに会う!一年ぶりぐらいかな??
ハロウィンの時期なので、なんとドレスコードが「仮装」!
衣装がない人にはホストのゆうかさんたちが用意してくれるという太っ腹ぶり…!
わたしは無難(?)な黒猫をお借りしました!
全身写真がこの隠し撮り風しかなかった…。
こんな格好で結婚式なんて大丈夫かな?って結構不安だったんだけど、
めっちゃ大丈夫でした。
だって親族がこれだもん。
右:新婦母
真ん中:新婦父
すごい…すごすぎる…。
ご両親が一番楽しんでた感あったよ。
ユーモアがあって寛容な親御さんで素敵!
とまぁ、参加者みんな可愛い衣装で華やか&にぎやかなんだけどさ、
一番クォリティが高かったのは…やっぱり主役よ!!
すごいよ!!
羽ーーーー?!?!?!?
式で扉が開いてこの姿で入場してきたときは、
会場騒然だったもの…!
すごい…!しかも似合ってる…!!
こんなに素敵で、しかも特注したらしいのに、式でしか使わなかったの。
もったいない!
式場から披露宴会場に移るときにはもう取ってたよ。
ドレスも自分でデザインしてオーダーメイドなんだって。
こだわりがすごい~っ。
お色直し後の水色ドレス+お花たくさんも自分でデザインだって。
センスよすぎぃ∩( ´;ヮ;` )∩水色すごく似合う。うらやましい~
この衣装の時に、同テーブルの学生時代のおともだちと写真を撮ってもらいました☆
結婚式の写真とは思えない衣装たちだ…!笑
左からジェイソン、ミカサ、主役ご夫婦、わたし、うしベビ、猫耳JK、ミカサJr.、海賊。
このキレイな会場にだいぶ助けられてるぞ!笑
あとね、九州の方では定番みたいなんだけど、お菓子撒きもしました。
階段の上から大量の駄菓子が降ってくる…!
もち撒きのお菓子版?
ママなんてテンションあがりまくってシャンデリアに剛速球投げてたよ…
会場の人が焦ってた 笑
あと、ウェディングケーキがハロウィンカラーの
カップケーキ群で、めちゃかわいかった。
もうすべてがオシャレ~!
写真をパシャパシャ撮りまくっていたら、あっという間に披露宴も終わってしまった。
二次会は交流メインがこだわりだそうで、
新郎新婦がそれぞれの知り合いのテーブルを順番に回って歓談してくれたよ。
二次会の衣装は、メリーポピンズイメージのオリジナルだって。
これもセンスが光ってる!
奥は新婦父の子分を想像させる衣装の新郎さんw
ビンゴではラーメンセットをもらい、
なんとみんな県外から来てるからって親族用(?)の送迎バスに乗せてもらい、
新郎新婦のお宅へ泊まらせてもらったのだ…。
えんかこんなこと…。
めちゃくちゃ「おもてなし」されてる∩( ´;ヮ;` )∩
私はかなり遠慮してたんだけど、
新郎新婦と言いつつお二人は結婚して数年、
お子さんもいて、大きくなったから記念に式を挙げる、ということで
「初夜♥」とかないから本当に遠慮しないで、むしろいっぱい遊びたい、と
ご本人が言ってくれたのでお言葉に甘えて泊まらせてもらうことにしたのです。
といってもまぁ結婚式当日なんて三次会四次会とあるものですし、
当たり前にご夫婦は全然帰ってこなかった…。
新婦妹ちゃんがいてくれたし、
私以外のメンバーは前乗りで昨晩も泊っているということもあり、
みんな勝手知ったる様子で風呂入ったり部屋分けたり夜食食べに行ったりしてたよw
すごいよw
というか大人4人&子供2人を泊めてもらったけど、
それを受け入れるキャパもすごいな…。豪邸だった…。
せめてものお礼にと子守をしたが…
やはり子供は難しいなぁ…。
叱ることができず、全力で悪乗りしちゃうわ。
私が顔につけてたシールを捨てようとしたら欲しがったので
与えてみたらめちゃ喜んでくれてたw
わたしの顔油ついてるけどごめんw
結局起きてる間にはご夫婦が帰ってこなかったので、
この日はベビを寝かしつけて大人も就寝したのでした。
にぎやかな一日だったー!
妹にご挨拶 |
2019/10/12 カテゴリー/日記3(結婚後2018.08.15~)
なんとなんとめでたいことに、弟が結婚しました!
急!!!
まぁふたりの間では前から決めてたことなんだろうけど、
わたしは数週間前に知ったので驚きよ。
家を離れてからいっそう、プライベートな話をしなくなったなぁ。
少し寂しくもある…。
が、結婚はめでたいー!
用事があってマトちゃんと大阪に帰っていたら、
急に「挨拶したいけど会える?」と言われて…。会えないよ(;^ω^)
男の子ってこんなもん?
マトちゃんもそうだけど、前もって全然教えてくれないよね…。
でもこれを逃すとお正月まで会えないので、
それは色々都合が悪いなぁと、遊びの帰りにちょっと家へお邪魔したのでした。
手土産がなくてドンキで30分くらいウロウロしたけどね…。
お茶を出してもらって、簡易的な挨拶。
おうちがめちゃオシャレでうらやましかったよ~!
まぁ話すこともないのでお暇しようかと思いきや…
ウボンゴを出してくるおふたり!
盛り上がって2周やっちゃった。
やはりゲームは世界に笑顔をもたらす。
遅くまでおじゃましました。
末永くお幸せに( *´艸`)
急!!!
まぁふたりの間では前から決めてたことなんだろうけど、
わたしは数週間前に知ったので驚きよ。
家を離れてからいっそう、プライベートな話をしなくなったなぁ。
少し寂しくもある…。
が、結婚はめでたいー!
用事があってマトちゃんと大阪に帰っていたら、
急に「挨拶したいけど会える?」と言われて…。会えないよ(;^ω^)
男の子ってこんなもん?
マトちゃんもそうだけど、前もって全然教えてくれないよね…。
でもこれを逃すとお正月まで会えないので、
それは色々都合が悪いなぁと、遊びの帰りにちょっと家へお邪魔したのでした。
手土産がなくてドンキで30分くらいウロウロしたけどね…。
お茶を出してもらって、簡易的な挨拶。
おうちがめちゃオシャレでうらやましかったよ~!
まぁ話すこともないのでお暇しようかと思いきや…
ウボンゴを出してくるおふたり!
盛り上がって2周やっちゃった。
やはりゲームは世界に笑顔をもたらす。
遅くまでおじゃましました。
末永くお幸せに( *´艸`)