忍者ブログ

[PR]

2025/04/24  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

横浜英会話&カフェめくり

2019/05/25  カテゴリー/日記3(結婚後2018.08.15~)

声をかけてもらったので、横浜のワンコイン英会話に参戦~。
大阪でも2回程行ったことあるけど、
日本人ばっかりなんだよねぇ。
今回も、誘ってくれたフィリピン人以外は日本人。
で、上級者テーブルに入れてもらったんだけど…。
話題がむずかしい!!!∩( ´;ヮ;` )∩
政治の話とか、投資の話とか…。日本語でもついていけないや
終わった後に、そう感想をもらしたら
「こういうところはそういうのばっかなんですよね~」とのこと…。
残念。
午前中で終わったから、そのへんをぶらぶらと。
 
景色がいいんだよー!とつれていってもらったモールの屋上。
いつもは何もなく入れるのに、今は期間限定ビアガーデンがあって…。
「あら~残念だね~」て言ってたら、
店員さんが「どうぞ、入って見ていってください!」と…
やさしい。ご厚意に甘えて、席には座らず一番端で写真だけとりまくるw
それから他のカフェを探して~
 
なんか忘れたけどかなり立派な建物が。
この中はオシャレなカフェ。お友達の行きつけなんだって。
 
でも残念ながら満席で、待ってる人も多かったからあきらめたんだよね。
結局歩き回って、駅ビルのジュース屋さんでタピオカ飲んで帰ったわw
ま、色々お話しできたしよかった。
PR

日帰り鎌倉旅行

2019/05/19  カテゴリー/日記3(結婚後2018.08.15~)

思いつきで鎌倉にお散歩にいったよー!
神奈川に住んでいながら、実は初めて。

天気もいいし最高だった★
鎌倉駅についてすぐ、ソフトクリームを買っちゃうはしゃぎっぷり。



観光場所とか全然わからんので、
マトちゃんに全部まかせました。
そしたら自然を見てまわることに…?



あと由比ヶ浜の方で、住宅地を練り歩いたり。



マトちゃんはこういうお散歩が好きなんだって。
へー!



海を見つめてみる。
この、山(緑)と海が同時にフレームインするところが、
鎌倉の最大の魅力だそうですね。しらんかった!



あとこれが、有名な踏切?
うーーーん、青春の風を感じる。



歩き疲れてコーヒーショップの外で休んでみたり。
ミラーの中にわたしたちがいるよ!



ええ感じに撮影してもらったり??

お昼はめっちゃ行列のできてる、
海辺のオシャレなパンケーキ屋さんに入ったよ!



おーしゃんびゅーとやらが望める。
2人で入店すると、当たり前のように4人がけテーブルに横並びで座るよう案内される。



前菜のつもりで頼んだサラダが
結構がっつり&オシャレだ!

一時間以上も並んだかいがあるぜ…。

(しかし帰ってから、ここは家の近くにもあるチェーン店だと知る。
プチショックだったけれど、
オーシャンビューという付加価値があったんだと自分を納得させた。)


そんなこんなで結構歩いて夕方、
わたしはもう自分がどこにいるかもわからなくなった頃(それは序盤から)
こんな看板を見つけた!



主張がすごい!
とにかく右折したら大仏があるということがわかった(;´∀`)

せっかくなので見に行ってみた。




おるー!!

わかるかな?門の上にお顔が見えてるよ。
もう夕方だったからなのか、
門は閉まってて全身は見れなかったんだ…。

楽しい日帰り旅行だったな★
近場だとのんびりできるからいい!



ハトくん。似合いすぎ(*´艸`*)



しょぼい かに道楽?!と思わず家族にLINEしたお店(*´艸`*)
次は入ってみたい。

世界一大好きなカレー

2019/05/12  カテゴリー/日記3(結婚後2018.08.15~)

だいだいだいすきな、お父さんのカレー。



お父さんも好きだし、カレーも好きだし、お父さんのカレーも好き( *´艸`)

横浜に帰る前にリクエストしたら、
朝4時くらいから起きだして作ってくれてたみたい∩( ´;ヮ;` )∩

これがうまいの!!!!
なんなの?!?!めちゃ甘い。めちゃトロトロ。
じゃがいもがやわらか~~~い。

買い物中観察してたけど、カレーのルーにもこだわりがあるみたい。
ちょっと高いルーでお母さんが嫌がっていたけど、
貫き通していた。めずらしい。
あと玉ねぎのすりおろしも吟味していた模様…。

そして食べておどろいたのが、じゃがいも1個丸々投入してる??!?!

皮むいたら、切らずにそのまま鍋へ。
すげえ…。
で、それが芯までトロ~リなるほど煮込む。
なるほど、それがおいしさの秘訣なのか…。

そんでお父さん、いつも色んな隠し味を入れてる。
昔ヨーグルトやチョコレートを入れていたのは目撃したけど、
今回は作ってるところを見ていないので、何を入れたのかわからない…。
なんだろう?


そしてたっぷりタッパに詰めてくれて、横浜にも持って帰る予定!
飛行機で止められませんように><

お父さんありがとう♪

ふてくされGW旅行

2019/05/05  カテゴリー/日記3(結婚後2018.08.15~)

2019年のGWは琵琶湖のあたりへ?行ったのかしら??

知らない間に予定が組まれていて、
お友達の結婚式(二次会)に行けなかったので
わたしはとてもふてくされていました。
なのであまり覚えていない…。



5月なのに雪がつもってるー!



宿に足湯があったのでそこでのんびりしたり。
卓球したり。
ビンゴ大会に参加したり。



参加費ひとり500円だったんだけど、
冒頭で述べた通りふてくされていたわたしはかなり図々しくなっており、
「部屋付け」(=義理両親が払う)でビンゴカードを購入。
そして子供たちを押しのけて扇風機を当てたのでした。



扇風機持ってなかったからうれしいー!!
でもこれを三重から神奈川に送るのに2800円くらい…。
普通に買った方が安いやん…とは思うけど、
当たり前にこの送料も部屋付けなので実質無料。
いえーい。

ご飯もおいしかったな~

あとなんだっけ、吹抜洞窟?みたいなところも行きました。

バドミントンもした記憶がある。
本当にストレスだったんだろう、詳細な記憶が全然ない…。

阪神電車謎解きに行ってきました♪

2019/05/04  カテゴリー/日記3(結婚後2018.08.15~)

阪神電車謎解きの「7人の乗客の奇妙な1日」
母が楽しみにしていたので行ってきました(*´∇`*)


3つ一日でやる気みたいだったけど、
12時スタートの私たちには無理だった…!

とりあえず1日目は序章編と神戸編をクリア、
大阪編は、2/3位で撤退しました。゚(゚´Д`゚)゚。
遅い時間で入場できなかったところがあったので断念ー!




母が神戸地元なので同時進行で効率よく回れたけど、
神戸/大阪編はちゃんと一日ずつ確保して遊んだ方がいいと思います!
時間つぶせる観光地も行くし。
今回急ぎ足でちゃんと見れなかったところがあったので少し残念。

しっかし、謎は素晴らしくおもしろいです!母も喜んでた(*´∇`*)

一応施設に入らなくても解ける配慮はあるので、
家に帰ってそれで解いて、あとは現地に行かないと解けない謎を
後日自腹で(当日なら乗り放題券があるからね…!)見に行きました。

そして大阪編も完結編も、無事完全クリア!!



私は神戸編のほうがギミック的に好きだったかな。どっちも好きなんだけどね!

あと、お母さんが持ってきてたペグシルが高級だった。
キャップと消しゴムついてる…!



そうそう、消しゴムって結構重宝する。
のでこのタイプはかなり使いやすい!