ずーっとずーっと、
サバゲーは食わず嫌いしていました。
第三者視点で何かを見るのは好きでも、
実際自分が逃げたり隠れたり、狙われたり…って、こわすぎる!!!
ってずっと思ってました。

でもなぜか来ちゃいました。
運動不足だったので、誘われてノコノコと。
そしたら…
たのしーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!

ほんと、思った以上にドキドキスリルで、
心臓がしんどいぐらいだったけど、
講習もしてもらって、初心者に優しいルールで遊んでくれて、
ほんとにほんとに楽しかったー!!
1日があっという間だった。もっともっとやってたかったな。
まずは2チームのバトルをして、
それからナルトの中忍試験ゲームもやったw
3人1組で6チーム作って、各チームリーダーが天か地の巻物を持ってる。
自分以外のチームのリーダーを倒せば、巻物がドロップするので、
天地を集めて無事セーフティゾーンまで運べば合格!
リーダーが撃たれたらそのチームは脱落、
撃たれたのがリーダーじゃなければ続行、てルール。
どのチームが何の巻物を持ってて
誰がリーダーかわからないので、探り探り…。
スタート地点が近いところはいきなり激しい撃ちあいになってたり、
端のチームは待ち伏せたり、回り込んで背後から襲ったり、
色んな戦法があったみたい。
マトあつはとっても強い経験者の方に率いてもらって、
なんとなんと2ゲームとも合格!!
1回目は静かな戦いでめっっっちゃ心臓に悪かった!
巻物集めた後、帰ろうと思ったらがさごそ目の前の茂みが動いてる!
でも、撃ってこないのよ!!
リーダーマトを穴に隠して、
どこだ?どこだ…?!て牽制しながら数分守ってたんだけど、
ふと後ろをみたらチームがいないの!!∩( ´;ヮ;` )∩
いつの間に!!と、茂みに威嚇乱射しながら移動して、
セーフティゾーンに近づいてるチームになんとか合流!
敵に場所が知られないよう、声を出せなかったみたい。
最後に撃たれたけど、リーダーは無事任務遂行!!いえーい!
2回目は緊張しながらリーダーを担当。
セーフティーゾーン近くの陣地だったので草むらに伏せてずっと隠れてたんだけど、
前と右から迫られてる…気がする…音がする…!ヘタに動けない∩( ´;ヮ;` )∩
脱落して外から見ていたマトちゃん曰く、すごい光景だったらしい。
私の死角から、こっそりこっそり近づく敵チーム。
私はかすかな物音を聞いて、いる気がする、いたらやべえと思って
手だけニュッと出して威嚇射撃。
そしたら本当にいて、そこでひと時の撃ち合い。
どっちも当たらなかったんだけど、敵はなんとか後退してくれた。
そしたら経験者の仲間様が、そのまま威嚇してと合図くれたので
ひたすら撃つ。むこうも撃ち返してくる。
むわーーってなってるうちに仲間様が回り込んで横から倒してくれた!!かっこいーーー
幸運にも、その人が色違いの巻物を持ったリーダーで、そのままゴール(*´∇`*)
わーいわーい!
経験者の仲間様のおかげです。機転が利いてかっこいい!

(これは写真用のお遊びポーズ)
他にも攻防戦とか、たくさん遊びました!
一日いて、レンタル装備含めて8000円くらいだったのかな?
主要な趣味にするにはお金がかかりそう。
銃もいくらでもカスタムできるみたいだし、弾は打ち捨てだし…。
だけど、たまにだったらまた、初心者のいる会に参加したいなぁと思いました♪
興奮していっぱい書いちゃった!
サバゲーは食わず嫌いしていました。
第三者視点で何かを見るのは好きでも、
実際自分が逃げたり隠れたり、狙われたり…って、こわすぎる!!!
ってずっと思ってました。
でもなぜか来ちゃいました。
運動不足だったので、誘われてノコノコと。
そしたら…
たのしーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
ほんと、思った以上にドキドキスリルで、
心臓がしんどいぐらいだったけど、
講習もしてもらって、初心者に優しいルールで遊んでくれて、
ほんとにほんとに楽しかったー!!
1日があっという間だった。もっともっとやってたかったな。
まずは2チームのバトルをして、
それからナルトの中忍試験ゲームもやったw
3人1組で6チーム作って、各チームリーダーが天か地の巻物を持ってる。
自分以外のチームのリーダーを倒せば、巻物がドロップするので、
天地を集めて無事セーフティゾーンまで運べば合格!
リーダーが撃たれたらそのチームは脱落、
撃たれたのがリーダーじゃなければ続行、てルール。
どのチームが何の巻物を持ってて
誰がリーダーかわからないので、探り探り…。
スタート地点が近いところはいきなり激しい撃ちあいになってたり、
端のチームは待ち伏せたり、回り込んで背後から襲ったり、
色んな戦法があったみたい。
マトあつはとっても強い経験者の方に率いてもらって、
なんとなんと2ゲームとも合格!!
1回目は静かな戦いでめっっっちゃ心臓に悪かった!
巻物集めた後、帰ろうと思ったらがさごそ目の前の茂みが動いてる!
でも、撃ってこないのよ!!
リーダーマトを穴に隠して、
どこだ?どこだ…?!て牽制しながら数分守ってたんだけど、
ふと後ろをみたらチームがいないの!!∩( ´;ヮ;` )∩
いつの間に!!と、茂みに威嚇乱射しながら移動して、
セーフティゾーンに近づいてるチームになんとか合流!
敵に場所が知られないよう、声を出せなかったみたい。
最後に撃たれたけど、リーダーは無事任務遂行!!いえーい!
2回目は緊張しながらリーダーを担当。
セーフティーゾーン近くの陣地だったので草むらに伏せてずっと隠れてたんだけど、
前と右から迫られてる…気がする…音がする…!ヘタに動けない∩( ´;ヮ;` )∩
脱落して外から見ていたマトちゃん曰く、すごい光景だったらしい。
私の死角から、こっそりこっそり近づく敵チーム。
私はかすかな物音を聞いて、いる気がする、いたらやべえと思って
手だけニュッと出して威嚇射撃。
そしたら本当にいて、そこでひと時の撃ち合い。
どっちも当たらなかったんだけど、敵はなんとか後退してくれた。
そしたら経験者の仲間様が、そのまま威嚇してと合図くれたので
ひたすら撃つ。むこうも撃ち返してくる。
むわーーってなってるうちに仲間様が回り込んで横から倒してくれた!!かっこいーーー
幸運にも、その人が色違いの巻物を持ったリーダーで、そのままゴール(*´∇`*)
わーいわーい!
経験者の仲間様のおかげです。機転が利いてかっこいい!
(これは写真用のお遊びポーズ)
他にも攻防戦とか、たくさん遊びました!
一日いて、レンタル装備含めて8000円くらいだったのかな?
主要な趣味にするにはお金がかかりそう。
銃もいくらでもカスタムできるみたいだし、弾は打ち捨てだし…。
だけど、たまにだったらまた、初心者のいる会に参加したいなぁと思いました♪
興奮していっぱい書いちゃった!
PR
新しいボドゲカフェを開拓 |
2019/04/07 カテゴリー/ゲーム
まとやんと遊ぼうと思って予定をあけてたら、スーツ着て遊びに行ったฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ
から、仕方なくひとりで横浜のボドゲスペースに潜入( ˘•ω•˘ )

おひとり様大歓迎のお店みたい!
みんな優しくてよかったな~(*'ω'*)
実はやったことなかったギリギリカレー。
まとやんにこの写真を送ったら、どこで遊んでるか特定して迎えにきたw
しかもゲームの箱のお店の名前じゃなくて、机の柄をネット検索したらしい。
ストーカーの才能あるwwそういうところがすき。
しかし残念なことに実は私は一足早く帰って家事をしていたのでした。
携帯見れずに連絡途絶えてたから、勝手に特定して迎えにいったんだってw
でもおらんかったから諦めて帰ってきたとwすごいなー!
他にも色々ゲームしたんだけど、全然写真撮ってなかった。
このブレブレな写真も載せておこう。
これタイトルなんだっけ?!忘れた…。
おもしろかったよ、みんなで街を作っていくんだけど、それぞれの思惑があるから
せっかく作っても壊されたりw
居心地のよいボドゲスペースだった!リピートしたいなー。
から、仕方なくひとりで横浜のボドゲスペースに潜入( ˘•ω•˘ )
おひとり様大歓迎のお店みたい!
みんな優しくてよかったな~(*'ω'*)
実はやったことなかったギリギリカレー。
まとやんにこの写真を送ったら、どこで遊んでるか特定して迎えにきたw
しかもゲームの箱のお店の名前じゃなくて、机の柄をネット検索したらしい。
ストーカーの才能あるwwそういうところがすき。
しかし残念なことに実は私は一足早く帰って家事をしていたのでした。
携帯見れずに連絡途絶えてたから、勝手に特定して迎えにいったんだってw
でもおらんかったから諦めて帰ってきたとwすごいなー!
他にも色々ゲームしたんだけど、全然写真撮ってなかった。
このブレブレな写真も載せておこう。
これタイトルなんだっけ?!忘れた…。
おもしろかったよ、みんなで街を作っていくんだけど、それぞれの思惑があるから
せっかく作っても壊されたりw
居心地のよいボドゲスペースだった!リピートしたいなー。
Beyond: Two Soulsをクリアしたよ |
2019/01/24 カテゴリー/ゲーム
ゲームカテゴリばっかり更新。
最近ゲームをちまちまやっていたからネ!

りっかしゃんが貸してくれた、PS3の1~2人用ゲーム
Beyond: Two Souls
あのHeavy RainやDetroit: Become Humanを作ってる
Quantic Dreamのゲームだよ!面白いに決まってるぅう!

ざっくり言うと「一人の女の子の人生を追体験するゲーム」
なんだけど、まぁもちろん選択肢で人生は変わるよ!
生まれた時からあの世の霊体「エイデン」と
エネルギーのようなものでつながっていて、2人は一心同体。
エイデンの不思議な力のせいで
友達ができなかったり、隔離されたり、政府に利用されたり。
ケンカもたくさんするけど、
お互いがいなくなってしまうことを恐れてる。
そんな彼女の人生を、時系列ではなく、
彼女が思い出した順に追体験していく…って感じかな。
流石の声しか出ない、Quantic Dream色の強いゲームだった。

昔から協力ゲームが好きじゃないわたし、
2Pエイデンのマトちゃんに毎度いらいらして怒ってしまったわ(;^ω^)
だめね~~~。
でもゲームになるとね~~抑えられないのよね。
人生の途中でCIAに入るんだけど、
その時新しく入居したマンションが超高層階で、この広さ!
若い女の一人暮らしよ!

たぶんワンフロアで一室ってやつだね。
めちゃでかい!!!CIAってこんな稼ぐんだ…。
命かけてるし、そりゃそうか…。
お風呂とか、すごくない?普通に横床やん!寒そう!
いや、冷暖房惜しみなく使ってるか。
霊体と戦ったり人間と戦ったり、殺し殺されの世界だったけど、
ゲームを通して一番楽しかったのは、
このキッチンでチキンカリーを作ったこと(*´∇`*)
めちゃたのしかった~~。
野菜切るだけでカレー出来上がったり、
オーブンで焼いた容器を素手で掴んでたり、そこも面白かったけどネ。
苦渋の決断も多かった。
最後はお得意の疾走感、
瞬時の決断の連続で、辛いシーンもたくさんあった。
単純にやりなおしたり、選択肢を変えてみたりしたいな。
他の人の動画見てると、わたしは知らぬうちに
救えたはずの人を死なせたりしてたみたいだし。
早く持ち主に返したほうがいいとは思うんだけど、
まだ会うチャンスもないし、もう1周くらいできるかな?
この会社のゲーム、楽しい!
最近ゲームをちまちまやっていたからネ!
りっかしゃんが貸してくれた、PS3の1~2人用ゲーム
Beyond: Two Souls
あのHeavy RainやDetroit: Become Humanを作ってる
Quantic Dreamのゲームだよ!面白いに決まってるぅう!
ざっくり言うと「一人の女の子の人生を追体験するゲーム」
なんだけど、まぁもちろん選択肢で人生は変わるよ!
生まれた時からあの世の霊体「エイデン」と
エネルギーのようなものでつながっていて、2人は一心同体。
エイデンの不思議な力のせいで
友達ができなかったり、隔離されたり、政府に利用されたり。
ケンカもたくさんするけど、
お互いがいなくなってしまうことを恐れてる。
そんな彼女の人生を、時系列ではなく、
彼女が思い出した順に追体験していく…って感じかな。
流石の声しか出ない、Quantic Dream色の強いゲームだった。
昔から協力ゲームが好きじゃないわたし、
2Pエイデンのマトちゃんに毎度いらいらして怒ってしまったわ(;^ω^)
だめね~~~。
でもゲームになるとね~~抑えられないのよね。
人生の途中でCIAに入るんだけど、
その時新しく入居したマンションが超高層階で、この広さ!
若い女の一人暮らしよ!
たぶんワンフロアで一室ってやつだね。
めちゃでかい!!!CIAってこんな稼ぐんだ…。
命かけてるし、そりゃそうか…。
お風呂とか、すごくない?普通に横床やん!寒そう!
いや、冷暖房惜しみなく使ってるか。
霊体と戦ったり人間と戦ったり、殺し殺されの世界だったけど、
ゲームを通して一番楽しかったのは、
このキッチンでチキンカリーを作ったこと(*´∇`*)
めちゃたのしかった~~。
野菜切るだけでカレー出来上がったり、
オーブンで焼いた容器を素手で掴んでたり、そこも面白かったけどネ。
苦渋の決断も多かった。
最後はお得意の疾走感、
瞬時の決断の連続で、辛いシーンもたくさんあった。
単純にやりなおしたり、選択肢を変えてみたりしたいな。
他の人の動画見てると、わたしは知らぬうちに
救えたはずの人を死なせたりしてたみたいだし。
早く持ち主に返したほうがいいとは思うんだけど、
まだ会うチャンスもないし、もう1周くらいできるかな?
この会社のゲーム、楽しい!
最近のブーム:初代ときメモ |
2019/01/23 カテゴリー/ゲーム
ギャルゲが好きで、もちろんときメモ(初代に限る)も好きなんだけど、
実は本家のシミュレーションをやったことがない。
ギャルゲよくやっていたのは小学生時代で、
雑誌か何かで見た ときメモが、なんだかえっちなシーンだったので
これはえっちなゲームだ。親にねだれない、恥ずかしい…と思ってあきらめていました。
実際は、健全なゲームなんだけどね。
それでもお風呂をのぞくシーンとかあるから、小学生にはじゅうぶん刺激的かも。
それで、でも女の子はかわいいし興味はめちゃくちゃあるから、
派生のゲームをねだって我慢してたんだ。
「虹色の青春」、「彩のラブソング」、「ぱずるだま」、「とっかえだま」。
最後のふたつを最近掘り出して横浜の家にもって来ました。
こういう落ちものげーはホント苦手なんだ。
幼少期から「とりあえず縦に積んで偶然の連鎖を願う」戦法でお茶をにごしてきたので
とっさに連鎖の組み方がわからない。全然勝てない。
一番簡単なモードにしてるのに、勝てないんだ!!!
だからぱずる玉、エンディング見れてないんだよね…。今でも。
当時は王道の詩織がすきだったかな。
とっかえ玉かぱずる玉か忘れたけど、詩織の水着が白のビキニなんだよね。
それがめっちゃすきで。
性癖のトリガーだ。今でも女の子の白ビキニすきだもん。
そこから「虹色の青春」で虹野さんがすきになったり、
年下キャラということで優美ちゃんがすきになったり。
色で古式さんがすきになったりもしたな…。
これはとっかえ玉。
こっちはなんとか勝てるよ!色々操作できるからね。こっちのほうがすき。
そういえばお姉ちゃんが朝日奈さんすきで、
声かわいいし私も真似してすきになったこともあったけど、
「真似すんなよ」的なことを言われてやっぱり詩織に戻った覚えが。笑
それで、大人になった今、何を戸惑うことがあるんだ!自分でプレイすればいいじゃないか!!
と思ってときメモを買いにでかけたんだけど…
近所のブックオフになくてさ!
それで実況動画を見始めました。
8時間くらい見たところで、やっぱり自分でもやりたい!!って案の定なったんだけど、
その実況者がなかなかおもしろくて丁寧で、
この人のプレイが見たい!ともなったので、ずっと見てます。
すごいんだよ、全員全部のイベントつきで攻略してくれてる。
キャラもおもしろいし。
超今更なんだけど、ときメモ初代にハマったというお話でした。
本家のシステム全然知らなかったけど、ストレスなく遊べそうだ。
実況見終わったら自分でもやるかも。
持ってるドラマシリーズをやりなおすのもいいんだけど、
実家の押し入れがまじで開かずの間になってて、
奥にあるのか全然見つからないんだ…。
次帰った時は本気で探したいな。
とりあえず実況視聴三昧だよ!
実は本家のシミュレーションをやったことがない。
ギャルゲよくやっていたのは小学生時代で、
雑誌か何かで見た ときメモが、なんだかえっちなシーンだったので
これはえっちなゲームだ。親にねだれない、恥ずかしい…と思ってあきらめていました。
実際は、健全なゲームなんだけどね。
それでもお風呂をのぞくシーンとかあるから、小学生にはじゅうぶん刺激的かも。
それで、でも女の子はかわいいし興味はめちゃくちゃあるから、
派生のゲームをねだって我慢してたんだ。
「虹色の青春」、「彩のラブソング」、「ぱずるだま」、「とっかえだま」。
最後のふたつを最近掘り出して横浜の家にもって来ました。
こういう落ちものげーはホント苦手なんだ。
幼少期から「とりあえず縦に積んで偶然の連鎖を願う」戦法でお茶をにごしてきたので
とっさに連鎖の組み方がわからない。全然勝てない。
一番簡単なモードにしてるのに、勝てないんだ!!!
だからぱずる玉、エンディング見れてないんだよね…。今でも。
当時は王道の詩織がすきだったかな。
とっかえ玉かぱずる玉か忘れたけど、詩織の水着が白のビキニなんだよね。
それがめっちゃすきで。
性癖のトリガーだ。今でも女の子の白ビキニすきだもん。
そこから「虹色の青春」で虹野さんがすきになったり、
年下キャラということで優美ちゃんがすきになったり。
色で古式さんがすきになったりもしたな…。
これはとっかえ玉。
こっちはなんとか勝てるよ!色々操作できるからね。こっちのほうがすき。
そういえばお姉ちゃんが朝日奈さんすきで、
声かわいいし私も真似してすきになったこともあったけど、
「真似すんなよ」的なことを言われてやっぱり詩織に戻った覚えが。笑
それで、大人になった今、何を戸惑うことがあるんだ!自分でプレイすればいいじゃないか!!
と思ってときメモを買いにでかけたんだけど…
近所のブックオフになくてさ!
それで実況動画を見始めました。
8時間くらい見たところで、やっぱり自分でもやりたい!!って案の定なったんだけど、
その実況者がなかなかおもしろくて丁寧で、
この人のプレイが見たい!ともなったので、ずっと見てます。
すごいんだよ、全員全部のイベントつきで攻略してくれてる。
キャラもおもしろいし。
超今更なんだけど、ときメモ初代にハマったというお話でした。
本家のシステム全然知らなかったけど、ストレスなく遊べそうだ。
実況見終わったら自分でもやるかも。
持ってるドラマシリーズをやりなおすのもいいんだけど、
実家の押し入れがまじで開かずの間になってて、
奥にあるのか全然見つからないんだ…。
次帰った時は本気で探したいな。
とりあえず実況視聴三昧だよ!